『使用2日目』 パロマ PA-210B-R 12A13A ひふみよいむなやさんのレビュー・評価

最安価格(税込):

¥19,558

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥19,558¥19,558 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,800
ガス種類
強バーナー位置

設置タイプ : 据え置き コンロ口数:2口 消し忘れ消火機能 : ○ PA-210B-R 12A13Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※ご購入の際には、ご使用になっているガスの種類と一致しているか必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PA-210B-R 12A13Aの価格比較
  • PA-210B-R 12A13Aのスペック・仕様
  • PA-210B-R 12A13Aのレビュー
  • PA-210B-R 12A13Aのクチコミ
  • PA-210B-R 12A13Aの画像・動画
  • PA-210B-R 12A13Aのピックアップリスト
  • PA-210B-R 12A13Aのオークション

PA-210B-R 12A13Aパロマ

最安価格(税込):¥19,558 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月 3日

  • PA-210B-R 12A13Aの価格比較
  • PA-210B-R 12A13Aのスペック・仕様
  • PA-210B-R 12A13Aのレビュー
  • PA-210B-R 12A13Aのクチコミ
  • PA-210B-R 12A13Aの画像・動画
  • PA-210B-R 12A13Aのピックアップリスト
  • PA-210B-R 12A13Aのオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

PA-210B-R 12A13Aのレビューを書く

ひふみよいむなやさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
ガスコンロ
2件
0件
ミキサー・フードプロセッサー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
火力4
手入れのしやすさ5
安全性5
使用2日目

【デザイン】
シンプル 通常中央に付いているグリルがないので、とてもスッキリとした印象。
グリル無し2口コンロを探すと、フッ素加工のものが殆ど(高火力の高級品のみステンレス天板)だったが、パロマはホーロー。高級感がある。

【火力】
テフロン加工のフライパンやフッ素加工の鍋・ガラス鍋(シラルガンやパイレックス)を使うので、十分な火力。
今回のコンロ探してテフロン加工のフライパンの火加減が今まで強すぎたと判明。鍋底に炎が当たるくらいが丁度良く、炎がなべ底をなめるようでは強すぎるらしい。外炎がなべ底に当たる火加減で調理すると、当然ながら温度が上昇するのも早い。
鉄鍋・中華鍋で高火力が必要なときは、3秒押し30分安全装置解除で調理できる。

【手入れのしやすさ】
使い始めてまだ2日。吹きこぼれもしてないのでキレイ。余計なものが付いてないので拭くのも楽。

【安全性】
米をシラルガンで炊いていたら、水が少なくなった時点で結構大きな警告音がピーピー鳴って消火。改めて火を付けなおしたら継続して炊けた。米を炊く時は空焚きと判断される可能性があるので、3秒押し安全装置解除が必要かもしれない。

【総評】
今まで使っていたコンロが古すぎたので、繊細・綺麗なコンロだと感じる。安全装置がピーピー鳴った時は、慣れるまで面倒かもしれないと感じた。サーモが付くまえのオーブントースターを懐かしく思ったのと同じ感覚。もっとシンプルで良いのではないかと思うが、此の先年齢を重ねたら安全装置の有難さを感じてくるのかも知れない。
追記:高温センサーが壊れて強火のバーナーが使えなくなりました。着火しにくいのは両方共です。原因は家族の度重なる拭きこぼしだと思われます。センサーの故障−は検索すると良くあるみたいで強火の方がつきにくくなることも良くあるらしいです。個体差もあると思います。最初に使った時に水蒸気が上がったので。前の12000円のコンロが27年使えたのでショックでした。

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン4
火力4
手入れのしやすさ5
安全性5
使用2日目

【デザイン】
シンプル 通常中央に付いているグリルがないので、とてもスッキリとした印象。
グリル無し2口コンロを探すと、フッ素加工のものが殆ど(高火力の高級品のみステンレス天板)だったが、パロマはホーロー。高級感がある。

【火力】
テフロン加工のフライパンやフッ素加工の鍋・ガラス鍋(シラルガンやパイレックス)を使うので、十分な火力。
今回のコンロ探してテフロン加工のフライパンの火加減が今まで強すぎたと判明。鍋底に炎が当たるくらいが丁度良く、炎がなべ底をなめるようでは強すぎるらしい。外炎がなべ底に当たる火加減で調理すると、当然ながら温度が上昇するのも早い。
鉄鍋・中華鍋で高火力が必要なときは、3秒押し30分安全装置解除で調理できる。

【手入れのしやすさ】
使い始めてまだ2日。吹きこぼれもしてないのでキレイ。余計なものが付いてないので拭くのも楽。

【安全性】
米をシラルガンで炊いていたら、水が少なくなった時点で結構大きな警告音がピーピー鳴って消火。改めて火を付けなおしたら継続して炊けた。米を炊く時は空焚きと判断される可能性があるので、3秒押し安全装置解除が必要かもしれない。

【総評】
今まで使っていたコンロが古すぎたので、繊細・綺麗なコンロだと感じる。安全装置がピーピー鳴った時は、慣れるまで面倒かもしれないと感じた。サーモが付くまえのオーブントースターを懐かしく思ったのと同じ感覚。もっとシンプルで良いのではないかと思うが、此の先年齢を重ねたら安全装置の有難さを感じてくるのかも知れない。

参考になった2

満足度5
デザイン4
火力4
手入れのしやすさ5
安全性5
使用2日目

【デザイン】
シンプル 通常中央に付いているグリルがないので、のっぺりとした印象。
グリル無し2口コンロを探すと、フッ素加工のものが殆どだったが、パロマはホーロー。故に美しい。

【火力】
テフロン加工のフライパンやフッ素加工の鍋・ガラス鍋(シラルガンやパイレックス)を使うので、十分な火力。
今回のコンロ探してテフロン加工のフライパンの火加減が今まで強すぎたと判明。鍋底に炎が当たるくらいが丁度良く、炎がなべ底をなめるようでは強すぎるらしい。鉄鍋・中華鍋はほとんど使わないと思うが、3秒押し30分安全装置解除で強火が出来るらしい。

【手入れのしやすさ】
使い始めてまだ2日。吹きこぼれもしてないのでキレイ。余計なものが付いてないので拭くのも楽。

【安全性】
米をシラルガンで炊いていたら、水が少なくなった時点で結構大きな警告音がピーピー鳴って消火。改めて火を付けなおしたら継続して炊けた。米を炊く時は空焚きと判断される可能性があるので、3秒押し安全装置解除が必要かもしれない。

【総評】
今まで使っていたコンロが古すぎたので、繊細・綺麗なコンロだと感じる。安全装置がピーピー鳴った時は、慣れるまで面倒かもしれないと感じた。サーモが付くまえのオーブントースターを懐かしく思ったのと同じ感覚。もっとシンプルで良いのではないかと思うが、此の先年齢を重ねたら安全装置の有難さを感じてくるのかも知れない。

参考になった0

「PA-210B-R 12A13A」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
使用2日目  4 2023年3月13日 20:17
消し損ないが度々ある。  3 2020年2月8日 18:10

PA-210B-R 12A13Aのレビューを見る(レビュアー数:2人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

PA-210B-R 12A13Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PA-210B-R 12A13A
パロマ

PA-210B-R 12A13A

最安価格(税込):¥19,558発売日:2018年 9月 3日 価格.comの安さの理由は?

PA-210B-R 12A13Aをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ガスコンロ)

ご注意