
よく投稿するカテゴリ
2019年7月4日 00:39 [1240217-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
一般的な炊飯器の形、可もなく不可もなく。ただ、現代では白は安っぽいかな、シルバーの方が良い。
【使いやすさ】
選べる項目が少ない=使いやすい
【炊き上がり】
十分です。前に使っていた三菱の10年選手とは比べものになりません。無洗米あきたこまちしかつかいませんが、標準のエコ炊きで水量も標準にしてもっちり炊き上がりました。欠点は固め柔らか目は自分で水量を調整しなければならないこと。昔は皆そうでしたから不自由はありません。
【サイズ】
前の炊飯器と変わりません。
【手入れのしやすさ】
加圧式でないと洗う部品が少なくて済みます。これがこの炊飯器を選んだ最大のポイント。
【機能・メニュー】
見劣りするけど、そもそも使わない機能は価格が上がるだけで不要。我が家は白米しか食べないしジャーとして使わない。パンもケーキも玄米も炊かないので機能として十分なこの機種としました。
【総評】
炊飯器は専門メーカーの象印かタイガーと決めていました。この2社は炊飯器事業が傾いたら会社の存続に関わる。きっと満足できる製品ではないかと期待して購入しました。
わざわざこんな安い機種をレポートする人もいないだろうし、数千円の差なら上位機種を買うと思う。でも毎日炊いてその都度分解掃除するなら部品点数の少ないIH炊飯器で十分です。加圧式は面倒。万が一壊れても金額的に痛手は少ないからね。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった61人
「極め炊き NP-XB10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月25日 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月22日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月6日 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月5日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月1日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月21日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月19日 09:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月1日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月17日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月22日 16:54 |
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
基本に忠実!オーソドックスに美味しいごはんが楽しめる実力機
(炊飯器 > 豪熱大火力 NW-WB10-BZ [スレートブラック])4
神野恵美 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
