
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.62 | 4.24 | -位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.26 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.43 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.60 | 4.13 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.12 | 4.20 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月22日 00:01 [1954740-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月6日 10:27 [1933845-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
余計な機能は要らないので
買い換えで今のと同じ、近いもの探すと
これでした。
価格もエコ。
動画載せました。
内蓋は片手で取り外し可能、
内側の炊きあとのしずくも横に流れて
拭き取りやすい。
内釜の厚さは1.5mm
エコ炊きは61分でしたが、
コメ洗ったらそのままオン!
浸し時間不要で、
浸し時間込みで61分設定。
そういえば、廃棄予定の現状炊飯器のエコ炊きは
45分てす。
12700円購入。
物価高前は10700位で売られてたかな?
と想像。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月5日 17:51 [1891337-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】【サイズ】
パナソニック SR-HC104 から買い替えですが、全体的にコンパクトです。サイズを測ったわけではないのですが、幅はスリムになってます。
炊きあがりと関係している印象なのですが、内窯が縦に深くなり、表面加工もツルっとして、釜の厚みもあります。
【炊き上がり】
これは米の状態(新米か古米か、開封直後か1週間以上経過したか)によって水加減を微調整する必要はあります。
また、1食で食べきりにするのか、冷蔵庫や冷凍保蔵するかで水加減を変える必要もあります。
内釜の目盛りはエコ炊飯と白米コースで違いがありますが、基本的に1食食べきりを基準にしており、炊きあがりはやや固めの「粒が立った」状態で固め好きな方向けです。
ただし、この状態で冷蔵保存すると次の日には水分が抜けてカチカチした感じになり、食べづらいです。
冷蔵・冷凍保存するなら(古米の無洗米の5合炊きの場合)、内釜の「白米」と書かれた「白」の下から真ん中くらいまで水を加えると、柔らかく保存できます。
米粒はやや潰れますが、保存後もレンジで温めるとふっくらした感じになります。
【使いやすさ】【手入れのしやすさ】
蒸気口キャップが非分離式(単体)で水洗いが簡単。内蓋(C160_WH)も軽く、バネなど使わずに外フタ内側の溝に固定する簡単装着式で凹凸が少ないので洗いやすくなってます。
内蓋(C160_WH)
https://www.zojirushi-parts-direct.com/item/C160_WH.html
注意すべきは外枠のプラスチック部でなく、金属部を手のひらで支えながらスポンジで水洗いすることです。
外枠を指で掴んで洗うと、一か所に圧力が掛かって割れる可能性があります。
新しいこともありますが、炊飯後内側に水滴があまり付かないので、布巾で軽く拭くだけです。
蒸気口から水蒸気が派手に出る感じはなく、排熱は後ろの下部排気口から高熱がでますので、後ろに電源コードや燃えやすい、熱に弱いものは置かないようにします。
月一で排気口の埃を取り除くようにします。
【機能・メニュー】
スイッチ類の配置はどのメーカーでも大体同じですが、SR-HC104に比べ、無洗米ボタンが独立しているので、コース・メニューの選択肢を少ない操作数で選択できます。
SR-HC104と比べると、玄米炊き、パン発酵機能はありませんが、発芽玄米、麦混ぜ、胚芽米などは炊けるメニューはあります。
【総評】
IH式として標準的で、試行錯誤するところは必要ですが、水加減のコツを把握できればおいしく炊きあがると感じます。センサーが側面についていたり、水蒸気が派手に噴き出すこともなく、後始末が楽です。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2024年9月1日 18:34 [1881036-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月19日 09:47 [1748885-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2023年3月17日 13:27 [1693219-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2022年3月22日 16:54 [1563499-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】ごく普通
【使いやすさ】使いやすいしコンパクトでよろしい
【炊き上がり】いい感じです。特別にグルメでない限り不満無し。
【サイズ】夫婦二人暮らしでたまに炊き込みご飯や赤飯炊くにはジャストサイズ。
【手入れのしやすさ】とても簡単。簡単すぎてこれでいいのかな。
【機能・メニュー】特別なことは希望していないので。
【総評】価格の割には頑張っている。ごく普通に使えればいい人にはお勧めします。手入れのしやすさと毎日お膳に運ぶ人には持ち運びのしやすさもグッドジョブ。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月23日 13:57 [1554167-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
デザインは特に良くも悪くもなくごく一般的なデザインだと思います。
【使いやすさ】
シンプルで良いと思います。
【炊き上がり】
お米によります。家では米1年分を籾殻が付いた状態で農家さんから購入してある程度精米して炊飯していますが、昨年購入した物はそれほど美味しく感じませんでしたが、今回購入した物は同じ炊き方でも、つやつやもちもちです(収穫から時間は経っています)。私は柔らかめの御飯が好きですが、特に水加減は普通で大丈夫です。以前リンナイの10万円近くする炊飯器を使用していて、家族はコメが立って美味しいと言っていましたが、私はこちらの炊飯器の方が美味しく感じます。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月8日 05:07 [1487697-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【購入経緯】
水蒸気口パーツを洗うのが面倒で、ない炊飯器が欲しくて
【デザイン】
飽きのこない落ち着いたデザインです
【使いやすさ】
以前使ってた同社IHよりメニュー画面が小さくオレンジじゃないので見ずらい
【炊き上がり】
人気の同社茶色IHを使ってましたが比べて炊きあがりが格段に悪いです。
数回炊いてあきらめ、今はお蔵入りし使ってません。
【サイズ】
きわめて普通サイズです
【手入れのしやすさ】
水蒸気口のパーツがないので大変「楽」です
これ↑が目的で買った
【機能・メニュー】
いちおう同社茶色IHと同じ様な熟成炊きみたいのがある
【総評】
手入れは思ったとおり楽々で目的どおりだったが、ご飯の炊きあがりが納得できなかった。
毎日のおいしいご飯を食べたい方は同社鉄板の茶色IHを勧めます。
ただし 「沼専用」として使用されるなら手入れが楽で、火力あるIHなので、例のタイガー製マイコン式より良いかもしれません。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった16人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月25日 21:36 [1446778-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】機能性を重視したデザインで普通です。
【使いやすさ】メニュー設定に慣れたら、使いやすいと思います。
【炊き上がり】
柔らかめが好きなので、水を少し多い目にいれたら、お好みの固さで炊けました。
【サイズ】
3号炊きでもよかったから、大きく感じます。
【手入れのしやすさ】
炊飯器の内釜をいれる場所は、凹凸がないので掃除がしやすいです。
蒸気の水滴も外に落ちることなく、炊飯器の蓋の蒸気口にためられるようになっていて便利です。
【機能・メニュー】
炊き込みパエリアをしたら、上手にできました。
1合半までおかゆが炊けるので、試したら、柔らかくサラっとした感じにできて、冷ごはんで鍋で作るよりずっと美味しいでした。
【総評】
前よりも価格も買い求めやすくなって、掃除もしやすく美味しく炊けるようになって満足しています
- 炊飯量
- 2人分
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月15日 01:38 [1387963-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 無評価 |
【炊き上がり】
この一点だけは書かずにはいられません。
新米コシヒカリを炊いても固い炊きあがり。
前に使っていた東芝は4合浸け置き2時間、水加減4.3合あたりで
やっとちょっと柔らかくなったけど、毎回2時間も浸け置きできんわ。
なのでこれを買ったが、メモリ通りで東芝と同じ固さ。
新米でこれだと普通米だとどうなる事やら。
これから水加減を調整して色々試さなければならず面倒。
【手入れのしやすさ】
部品の少なさから手入れは非常に簡単。
【総評】
安いものは安いだけの理由があるのか。
東芝、象印と安いのを2台買ってしまった………これならもうちょっと高いのを買えば良かった。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月5日 06:31 [1384658-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 2 |
【デザイン】
飽きの来ない清潔感のあるフォルムです。
【使いやすさ】
シンプルで素敵です。
【炊き上がり】
全く普通ですが問題もありません。
【サイズ】
全く普通です。
【手入れのしやすさ】
全く普通です。
【機能・メニュー】
ここだけが問題ですが、予約設定は2パターンあるのですが、
別に30分後作動開始が前に利用していたタイガーにはありましたが、
本製品にはそれがありません。
この点だけが不満です。
【総評】
1.2万円(税込)で購入いたしました。30分後作動開始が無いこと以外は、
全ての点で及第点でしょうか。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
いろいろな要素を盛り込んだ美味しいお米を楽しめる炊飯器
(炊飯器 > 真空圧力IH RC-10ZWX(K) [グランブラック])5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
