CanoScan LiDE 400 CANOSCANLIDE400
A4カラー/300dpiの文書を約8秒で読み取れるフラットベッドスキャナー
CanoScan LiDE 400 CANOSCANLIDE400CANON
最安価格(税込):¥9,081
(前週比:±0 )
発売日:2018年 9月 6日

よく投稿するカテゴリ
2019年9月30日 17:19 [1263563-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 4 |
機能性 | 3 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ScanUtility |
拡張モード |
XPで愛用したCanoScanのドライバーが7で提供されず買い替え。
3月商戦にヤマダ楽天店のポイント10倍セールで6.5kほどでした。
【デザイン】
デザインだけならCanoScanに勝るものなし。
縦置きスタンド付属なのが地味ながら嬉しい。
【読取速度】
XPで使っていたCanoScanと遜色ない感じで不満なし。
USBバスパワー動作なので大きな期待は持たない方が良い。
【解像度】
CCDからCISセンサーのCanoScanに乗り換えたが、
グラビア写真なども思いのほかキレイに取り込める。
私的にはフォトショップで補正するので問題なし。
【機能性】
上位機のようなフィルムスキャン機能などは無い。
私的には文章と雑誌グラビアがメインなので問題なし。
【ドライバ】
まず、マニュアル通りではドライバーが適用されず。
デバイスマネージャからアレコレ指定して強制的に入れた。
難解なドライバー仕様に30分ほど悪戦苦闘し突破した。
【付属ソフト】
「Scan Utility」は私的に必要とする設定を完備。
取り込み後はフォトショップを使うので重要視せず。
【サイズ】
書棚に収まるコンパクトサイズなので収納がラクで良い。
縦置きスタンドが意外と使えるので置き場所に困らない。
【総評】
スキャナー自体は上出来も、ドライバーのインストールが×。
ドライバーのインストールで苦労したデバイスは最近では稀。
正常に動けばグラビア写真もキレイなだけに残念仕様。
参考になった9人
「CanoScan LiDE 400 CANOSCANLIDE400」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月7日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月14日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月17日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月2日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月1日 14:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 16:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月17日 14:10 |
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






(スキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
