-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
TR9530 [ブラック]
- A3印刷対応ビジネス向けインクジェット複合機。ADF(自動原稿送り装置)で効率的にコピーやスキャン(A3非対応)でき、自動両面プリントで用紙の節約も可能。
- 従来モデルに比べて大幅にサイズダウンし、設置スペースを有効活用できる。また、POP・ポスター印刷や拡大コピーなど、さまざまなプリントニーズに応える。
- 文字に適した顔料インク1色と写真に適した染料インク4色の「5色ハイブリッドインク」を使用。前面と背面の両方から給紙できる「2WAY給紙」に対応。
-
- プリンタ 25位
- インクジェットプリンタ 24位

よく投稿するカテゴリ
2022年12月5日 22:07 [1209893-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
MX923との対比です
【デザイン】
シンプルですがキズが目立ちにくい外装
【印刷速度】
全体的に速くなってますが…コピーの設定、枚数によっては異常に遅くなる場合があります
【解像度】
スペック上の解像度は下がってますが、MX923同等以上の画質と思われます
【静音性】
mx923では無理でしたが、この機種なら設置場所と設定に気を付ければ夜中以降でも印刷出来ます
【ドライバ】
Windows11でも安定してインストール、運用出来ています
【付属ソフト】
mx923のバージョンアップ品になるので使いやすい,windows11にも無事アップグレード完了、安定している。
【印刷コスト】
結局XLサイズは標準容量より割高で、大容量5色インクパックも出ておらず。
インクコスト、プリントヘッド耐久性から見るとA4A3混在1.1万ページでヘッドの劣化で写真印刷には難が出てきていますがビジネスカラー文書にはまあ使用できます。インクは家庭用で高価であるためビジネス用途に使うには互換インクを購入したくなりますが、それがヘッド耐久性も画質も押し下げる要因になってしまった?。
【サイズ】
MX923とほぼ同じ大きさですが、用紙カセット容量が100枚です。しかし背面給紙を使えば用紙不足の心配は有りませんがその場合は背面上部にスペースが必要です、更にA3の場合はもう一段トレイを伸ばすので更にスペースが要ります
【総評】
私の使い方としてSOHO用途で95%はA4単発両面カラーコピーです、1日で100枚コピーする時もあるのでスキャナー押さえ蓋が軽いのは正義です
ADFはおもちゃレベルですが無いよりマシ。
A3について自動両面印刷できません、手動です。A3冊子印刷を多用出来ると思ったのに(´;ω;`)
3年と6ヶ月後、印刷カウンタが1.1万枚を突破、保証つき有名互換インクの○レ○ー○のみを使用していたせいなのかシアンインクを他色の1.5倍多用する使い方をしていたせいかヘッドが劣化し写真印刷はスジだらけ、私用のビジネス文書以外の使用が難しくなりました、まあ互換インクなんて使ってる時点で写真印刷なんぞ捨ててますので関係ありませんが。
高耐久を期待するビジネスユーザー向けモデルぽかったので買ったのですが耐久性は普通の家庭用モデルと同等だったようです。それとも、やはり高価な部類のインクであっても互換品は互換品のせいか?、シアンインクヘッドのみ1.5倍酷使し過ぎたのか?、ヘッドに対する攻撃性が高いと言うことなのか?それともヘッドが家庭用プリンターと互換品と聞いたのでヘッドの設計限界なのか?まあA4A3混在で、攻撃性の高い互換インクでほぼ使わない割合のA3はA4が2枚と換算すれば上級プリンターの平均寿命2万枚言われるうちで異常の出たヘッドの使用済みインク量から酷使したシアンだけ計算寿命1.7万枚相当だったと思えば互換インクのせいでは無く寿命であったと考えても良いのでしょう?。
総評では期待したビジネスプリンタに換算して標準的な耐用年数4年に到達せずに異常が出ているのでマイナスだがプリント枚数から計算するとちょうど家庭用中、上級機クラス寿命、インク代は互換品運用で純正の半額でプラス、トータルでプラスかな?
このプリンターをビジネスで買うならA3にプリント出来る事に価値を見い出せる人が買う、その上で印刷枚数が多いならランニングコストの安い2台目サブプリンターをプラスして買うかコンビニか、ある程度のペーパーレスを達成してる人が印刷しないと単機運用ではランニングコストかヘッド寿命で早々に逝きます。逆にインクヘッド以外には何の問題も無い、インクヘッドだけ売れば良いのに。
結局は本格的ビジネス仕事にはインクコストが、大量印刷には耐久性が、でもたまにA3が必要…。家庭用兼用で週イチ勤務の軽いビジネスで使用するモデルが私の期待には合わなかった、Canonにこだわってしまった私の選定ミスなだけで良いプリンターでした。
- 印刷目的
- 文書
参考になった20人(再レビュー後:7人)
2019年7月19日 18:05 [1209893-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
MX923との対比です
【デザイン】
シンプルですがキズが目立ちにくい外装
【印刷速度】
全体的に速くなってますが…コピーの設定、枚数によっては異常に遅くなる場合があります
【解像度】
スペック上の解像度は下がってますが、MX923同等以上の画質と思われます
【静音性】
mx923では無理でしたが、この機種なら設置場所と設定に気を付ければ夜中以降でも印刷出来ます
【ドライバ】
安定してインストール、運用出来ています
【付属ソフト】
mx923のバージョンアップ品になるので使いやすい
【印刷コスト】
XLサイズの5MPインクパック出てる?
【サイズ】
MX923と同じ大きさですが、用紙カセット容量が半減?しました。しかし背面給紙を使えば用紙不足の心配は有りませんがその場合は背面上部にスペースが必要です
【総評】
私の使い方としてSOHO用途で95%はA4単発カラーコピーです、1日で100枚コピーする時もあるのでスキャナー押さえ蓋が軽いのは正義です
A3について自動両面印刷できません、手動です。A3冊子印刷を多用出来ると思ったのに(´;ω;`)
- 印刷目的
- 文書
参考になった11人
2019年4月15日 17:29 [1209893-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
MX923との対比です
【デザイン】
シンプルですがキズが目立ちにくい外装
【印刷速度】
全体的に速くなってます
【解像度】
スペック上の解像度は下がってますが、MX923同等以上の画質と思われます
【静音性】
mx923では無理でしたが、この機種なら設置場所と設定に気を付ければ夜中以降でも印刷出来ます
【ドライバ】
安定してインストール、運用出来ています
【付属ソフト】
mx923のバージョンアップ品になるので使いやすい
【印刷コスト】
XLサイズの5MPインクパック出てる?
【サイズ】
MX923と同じ大きさですが、用紙カセット容量が半減?しました。しかし背面給紙を使えば用紙不足の心配は有りませんがその場合は背面上部にスペースが必要です
【総評】
私の使い方としてSOHO用途で95%はA4カラーコピーです、1日で100枚コピーする時もあるのでスキャナー押さえ蓋が軽いのは正義です
A3について自動両面印刷できません、手動です。A3冊子印刷を多用出来ると思ったのに(´;ω;`)
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
2019年3月20日 23:56 [1209893-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
MX923との対比です
【デザイン】
シンプルですがキズが目立ちにくい外装
【印刷速度】
全体的に速くなってます
【解像度】
スペック上の解像度は下がってますが、MX923同等以上の画質と思われます
【静音性】
mx923では無理でしたが、この機種なら設置場所と設定に気を付ければ10時以降でも印刷出来ます
【ドライバ】
安定してインストール、運用出来ています
【付属ソフト】
mx923のバージョンアップ品になるので使いやすい
【印刷コスト】
XLサイズの5MPインクパック出てる?
【サイズ】
MX923と同じ大きさですが、用紙カセット容量が半減?しました。しかし背面給紙を使えば用紙不足の心配は有りませんがその場合は背面上部にスペースが必要です
【総評】
私の使い方としてSOHO用途で95%はA4カラーコピーです、1日で100枚コピーする時もあるのでスキャナー押さえ蓋が軽いのは正義です
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
「TR9530 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月22日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月9日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月17日 03:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月25日 15:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月28日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月8日 09:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月4日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月20日 08:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月10日 16:21 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
