CEOL RCD-N10-W [ホワイト]
- Amazon AlexaやAirPlay2にも対応した、ハイレゾ再生が行えるオールインワン・ネットワークコンポ。ワイヤレス・オーディオシステム「HEOS」を搭載。
- Amazon Musicなどの音楽ストリーミングサービスに対応。Apple Musicの再生や複数のAirPlay2対応機器によるマルチルーム再生も行える。
- 高音質で高効率なデジタルアンプを搭載。65W+65W(4Ω)の大出力で躍動感があり、音の消え際まで澄み切った透明感の高いサウンドを奏でる。
※スピーカーは別売です

よく投稿するカテゴリ
2022年3月21日 07:59 [1561461-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
調子の悪くなったマランツのM-CR610の買い替えで購入しました。購入後約2週間がたちました。
総合評価を3としたのはディスプレイが日本語対応とありましたがUSB再生の時、一部対応せず「文字化け」が現れるので総合評価3としました。フォルダによって日本語が正しく表記されたり文字化けになったり私には原因は分かりませんが、サポートに問い合わせてみると文字化けがあるとのことでした。日本語対応のディスプレイはこの機種を選んだ理由の一つでしたのでがっかりです。プログラムの更新(ファームウェアアップデート)で対応を要望しました。
操作性については添付のリモコンよりスマホアプリのHEOSでの操作が大変便利である。ネットからの音楽再生がSpotifyやAmazon Musicなど興味が出てきます。
音質やパワーについてはTEACのスピーカーS-300NEOがいい音を出していて満足です。
私が聞いているのは主にCD、USB、AmazonMusic、Optical(テレビ)入出力端子は十分です。ときにはノートPCからデバイスキャストで聴いています。
最後に音響機器メーカーであるデノンが日本語対応ディスプレイと言って販売したものですので「文字化け」に対応してほしいところです。以前使用していたマランツ製品やカーオーディオでは正しく表記されていました。文字化けなど今時そんなという感じです。
【追記】
USBの中身と同じものをNASに保存してHEOSのミュージックサーバーで再生すると日本語表示は文字化けしませんでした。現在はUSBは使用していません。打開策の一つとして参考までに。
- レベル
- 中級者
参考になった3人(再レビュー後:2人)
2022年3月15日 21:28 [1561461-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
調子の悪くなったマランツのM-CR610の買い替えで購入しました。購入後約2週間がたちました。
総合評価を3としたのはディスプレイが日本語対応とありましたがUSB再生の時、一部対応せず「文字化け」が現れるので総合評価3としました。フォルダによって日本語が正しく表記されたり文字化けになったり私には原因は分かりませんが、サポートに問い合わせてみると文字化けがあるとのことでした。日本語対応のディスプレイはこの機種を選んだ理由の一つでしたのでがっかりです。プログラムの更新(ファームウェアアップデート)で対応を要望しました。
操作性については添付のリモコンよりスマホアプリのHEOSでの操作が大変便利である。ネットからの音楽再生がSpotifyやAmazon Musicなど興味が出てきます。
音質やパワーについてはTEACのスピーカーS-300NEOがいい音を出していて満足です。
私が聞いているのは主にCD、USB、AmazonMusic、Optical(テレビ)入出力端子は十分です。ときにはノートPCからデバイスキャストで聴いています。
最後に音響機器メーカーであるデノンが日本語対応ディスプレイと言って販売したものですので「文字化け」に対応してほしいところです。以前使用していたマランツ製品やカーオーディオでは正しく表記されていました。文字化けなど今時そんなという感じです。
- レベル
- 中級者
参考になった1人
「CEOL RCD-N10-W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 19:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月1日 05:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月21日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月21日 19:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月18日 07:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月19日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月23日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月16日 09:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月18日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 09:57 |
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
