2018年 7月31日 発売
Fatal1ty B450 Gaming-ITX/ac
- 「B450」チップセット搭載のAMD製CPU対応Mini ITXゲーミングマザーボード。ソケットAM4に対応し、カスタマイズ可能なRGBイルミネーション機能を装備。
- PCIe Gen3×4 ウルトラ M.2インターフェイスがデータ転送速度を最大32Gb/sまで押し上げ、SATA3 6Gb/s M.2モジュールに対応している。
- Intel製有線LANに加え、Intel製802.11ac WiFi + BT 4.2を搭載している。
Fatal1ty B450 Gaming-ITX/acASRock
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月31日

よく投稿するカテゴリ
2019年2月22日 18:27 [1203148-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
付属ソフト | 4 |
APUにもオススメ
サブ機用に購入して2400g組み合わせて作りましたがryzen1700の中古を購入してしまったのでrx570も一緒に交換して使用しています
ryzen2400g使用していた時は殻割りしてcpu gpuともにOCして使用していましたが安定していました
cpu3900 gpu1500
(ASUSとギガバイトのitxマザーはgpu側の電源供給フェーズが1つしか無いためオススメ出来ません)
asusのb450itxマザー時はフルロードで不安定になる時がありました
ryzen1700では電源関係でそれほどocしていませんが3800常用設定で負荷テストパスして安定しています
将来的に新しいCPUが出て消費電力が増えても対応できそうなので長く使えそうです
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人
「Fatal1ty B450 Gaming-ITX/ac」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月14日 00:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月3日 09:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月15日 02:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月15日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月13日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月10日 16:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月15日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月17日 12:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月22日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月21日 10:37 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
