Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJM レビュー・評価

Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJM 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • カスタマイズができるのはレノボ・ショッピングだけ(一部製品は対象外)
  • 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!
  • マウス1個から日本全国送料無料!

CPU種類:第8世代 インテル Core i5 8400(Coffee Lake) コア数:6コア CPUスコア(PassMark):9261 メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630 Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMの価格比較
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMの店頭購入
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのスペック・仕様
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのレビュー
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのクチコミ
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMの画像・動画
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのピックアップリスト
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのオークション

Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 7月27日

  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMの価格比較
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMの店頭購入
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのスペック・仕様
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのレビュー
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのクチコミ
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMの画像・動画
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのピックアップリスト
  • Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのオークション

Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJM のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.70
(カテゴリ平均:4.40
レビュー投稿数:7人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.13 4.23 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.70 4.45 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.02 4.13 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.15 3.82 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやマウスの使いやすさ 4.37 4.17 -位
静音性・発熱 動作音は静かか、発熱は抑えられているか 4.34 4.21 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.03 3.77 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.49 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:上級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ブラックこーしー無糖さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
3件
デスクトップパソコン
2件
0件
ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ無評価
静音性・発熱無評価
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価
 

 

高校生の甥っ子が授業でPCをさわりその授業で初歩的なプログラミングなどを教わり
教室内でPCの話になったみたいだ
友達の中にはマインクラフトを遊んでいる子がおり その話を聞いている内に
PCに興味を持ち始めたとのことで甥っ子がPCを買いたいと言ってきたらしい
兄夫婦よりどのようなPCがいいか相談が来た

甥っ子お小遣い予算:5万円
兄夫婦援助予算:最大5万円

最初はノートPCの方がいいかなぁっと言っていたが
ノートPCは後からパーツを足す事ができないし
最初から妥協しないスペックだとかなり価格が高いし 重くて持ち運びに向かない
かといって低予算のノートPCを買ったらマイクラを遊んでいる内に
MODなどを入れたくなる可能性もありその場合だと不利になることを伝え
どうしても持ち運びたいときは兄夫婦が使っているノートPCでいいんではないかと説得
デスクトップならマインクラフトがとりあえず遊べるパーツをあげるといったら納得した
プレゼントは「ZOTAC GTX 750ti」だ
マイクラでMODと呼ばれるものを入れたくなったら
「自分のお小遣いを貯めて買いなさい そのときは助言はする」と伝えた

予算編成が決まった
Legion T530:67,656円
23.8型ワイド液晶ディスプレイ EX-LD2381DB アイ・オー・データ:11,980円
(NTT-X Storeのクーポン適用)
--------------------
合計:79,636円

孫がPCに興味を持ったとの事で祖父祖母から出資させメモリとHDD代を捻出
ADATA DDR4-2666 8GB AD4U266638G19-R:4,980円
(NTT-X Storeのクーポン適用)
Seagate 2TB 5400rpm 3.5インチ ST2000DM005:5,594円


カスタマイズする前にこのPCを確認する

CPU:Core i5-8400

M/B:INTEL B360 MiniITX

グラボ:無し この最下位モデルはグラボを別に用意できる人が適しているモデルだと思うので
「価格が安いゲーミングPCだぁ」って飛びつくのは危険
ただグラボが余っている人にはコストパフォーマンス抜群

メモリー:DDR4 2666 8GB×1(空きスロット1)
ゲーミングPCと名乗るならデュアルチャンネル構成の選択肢が欲しい 4GB×2枚があってもいいのになぁ

ストレージ:NVMe M.2 258GB
速度は非常に早いが動画とか最近のゲームをインストールしたらすぐに空き容量がなくなりそう
3.5インチベイは2台分の空き有り
この3.5インチベイにはSATAケーブルと電源ケーブルが配線済でこの空きベイに差し込めば増設が簡単にできるようになっている
以前レビューしたLenovo PCは二股電源ケーブルやSATAケーブルを別途用意しての増設だったのでこれは親切設計でGOOD

DVDスリムドライブ:このご時勢に不要かも LenovoのカスタマイズできるPCなら省けるのに

電源:450Wブロンズ
※以前レビューしたようなオリジナル企画の10ピンみたいな事はなく24ピンの通常電源仕様
このPCの上位モデルにはGTX 1060が刺さっているモデルがありそのPCと同じ電源みたいなのででグラボ用の
補助電源6PIN×1がついている

ケース:ゲーミングを名乗っているだけあってフルハイトのカードが刺せる
以前レビューしたLenovo PCは2スロット占有グラボを装着するとケースに干渉していたがこのケースは問題ない
ただPCIブラケットを取り外すのが一苦労する 非常に硬くてプラスチックが折れるかと思った
ケースファンはCPU近くのケース背面方向に排気ファンが付属している
前面に吸気ファンを増設できるようにはなっているが前面ファンは付属していない
岡持ちみたいにとってがついているがITXマザボにしては大きいし重い 大きい分メンテナンス作業は楽

無線LAN付:他BTOではあまり見かけないうれしい付属品 デスクトップに無線LANがついてるのが何気に良し
※兄夫婦の家は有線LAN環境がない 数ヶ月前 ADSLモデムが壊れた際に相談を受けて光をすすめたがなぜか
wimax2を契約してしまった 今後 甥っ子がPCでゴリゴリ通信をして制限くらったりラグがひどいとかの文句が出ないことを祈る

OS:Windows10 Home


カスタマイズ内容
1.グラボ設置
上記ケース欄に記載している通りPCIブラケットを取り外すのに非常に苦労した
ネジを2個外してから思いっきり上方向にプラスチックの突起を引くのだがこれが固くて折れるかと心配した
グラボを固定したがケースの作りが悪いのか若干斜めになっているような感じ

2.メモリ増設
このマザボはメモリスロットが2スロットしかないので普通に設置できる
CPUクーラーが邪魔とかは無かった 静電気要注意

3.HDD設置
SATAケーブルを用意していのだがマザボを見たら「あれSATAケーブルが全部接続されているぞ?」裏配線になっていて
気づくのに時間がかかったが3.5インチベイにあらかじめ配線されている親切設計
専用の固定ユニットでHDDをはさみそのまま押し込めば設置できた


電源オーーーン
何の問題もなく普通に起動しwindows10のセットアップ画面へ
メモリの16GB認識を確認し ディスクの管理画面から2TBのHDDをクイックフォーマット
geforce experience をインストールしてグラボのドライバを入れた
甥っ子が小学生の時にDS版のシムシティが好きだったのを思い出して
Steamをインストールして「Cities: Skylines」を買ってインストールしておいてあげた 「寝不足になるなよー」

メーカーPCは中を開けて増設する場合の故障は補償対象外となる可能性が高いので自己責任で行ってください
一番怖いのは静電気

レベル
上級者
使用目的
ネット
ゲーム

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJM
Lenovo

Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年 7月27日

Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デスクトップパソコン)

ご注意