充電式エボルタ 単3形 4本パック(スタンダードモデル) BK-3MLE/4BCパナソニック
最安価格(税込):¥1,254
(前週比:±0 )
発売日:2018年 9月21日

よく投稿するカテゴリ
2019年9月17日 20:08 [1259551-2]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
上2個:今のエボルタ(BK-3MLE) 下2個:昔のエボルタ(HHR-3MRS) |
左:昔の充電器 BQ-391 右:今の充電器 BQ-CC85 |
新旧のエボルタを使用しています。10年前に買った昔のエボルタ(HHR-3MRS)はメーカサイトによると容量がmin.2000mAhでくり返し回数が1200回です。新しいエボルタ(BK-3MLE)は容量がmin.1950mAhでくり返し回数が1800回なので性能が向上しています。
10年前に購入した昔のエボルタ(HHR-3MRS)は今でも単2のアダプターを介してCDラジカセで使用していますが体感で容量抜けはまだありません。また自己放電も少ないです。高寿命が期待できます。今のエボルタ(BK-3MLE)はまだ使用時間が短いですが同等以上の性能が感じられます。
昔買った充電器 BQ-391 は蓋がついており充電中にかなり電池が熱くなり気になっていました。今の充電器 BQ-CC85 は蓋がなく充電中のエボルタ(BK-3MLE)の温度は低く保てているので寿命の点でも安心できます。
したがって、今の充電器BQ-CC85と今のエボルタ(BK-3MLE)の組み合わせでは、昔の充電器BQ-391と昔のエボルタ(HHR-3MRS)の組み合わせより、高性能、高寿命が期待できます。エネロープとの比較も実施中です。
参考になった3人
「充電式エボルタ 単3形 4本パック(スタンダードモデル) BK-3MLE/4BC」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月8日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月30日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月16日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月23日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月29日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月30日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月1日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月17日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月27日 11:26 |
この製品の最安価格を見る

充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(充電池・充電器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
