
よく投稿するカテゴリ
2019年1月24日 15:23 [1193893-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
洗い心地 | 5 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
便器交換後の温水洗浄便座 |
ウォシュレットが水を床におもらししている中古マンションを購入した。バケツで滴る水を受けていたが、流石に大変なので、交換することにした。温水ウォシュレットは、瞬間式と貯湯式の二種類がある。瞬間式は通常OFFで、その場で温めるので、電気使用量が小さいが、最大アンペア数が高い。貯湯式はエコモードをつかうと一日中付けているよりも電気使用量は小さくなるが、瞬間式よりも使用量が多い。しかし、最大アンペア数は低い。
契約アンペア数を上げたくない(高くなる)ので、貯湯式にした。なお、拙宅のウォシュレットの電気は、トイレの電気とともに切れる構造なので、貯湯式でも電気代は増えない。
さらに、ウォシュレットの交換・取り付けは夫が行った。私は「がんばれ」と応援した。交換取り付けは、30分もかからず、交換部品も過不足なく、素人でも簡単にできた。
良かった点
1. 使用後のノズル洗浄が完璧(以前のウォシュレットでは、夫の毎日使っている歯ブラシで、汚れたノズルをゴシゴシ洗浄してはおりませんでしたが、大変でした。(その使った歯ブラシをもとの洗面台に戻す方もいるようですが。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000102947/#22212485
2. 電気を切っても、設定を記憶している
3. 装置が軽く、取り付けが簡単
4. 蓋の開閉が静かでゆっくり
仕方ないところ
便座が少し、左右に少し動く。(これを動かないようにするには便座固定を非常にきっちりしなければいけなく、取り外しできない)
許容できる範囲。
拙宅では、エコモードを使っていないが、これも普通の家庭では、重要な機能だと思う。拙宅では、電灯とともにウォシュレットの電気が切れるので、無駄がない。しかし、座るとき、真冬はちょっと冷たいが、我慢できる。洗浄水は座っているうちに温かくなっている。
お勧めは、白です。とっても清潔感がありよい。写真参照。なお、トイレットペーパーホルダも主人の手作り。
参考になった21人(再レビュー後:20人)
2019年1月23日 07:51 [1193893-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
洗い心地 | 5 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
トイレ |
ウォシュレットが水を床におもらししている中古マンションを購入した。バケツで滴る水を受けていたが、流石に大変なので、交換することにした。温水ウォシュレットは、瞬間式と貯湯式の二種類がある。瞬間式は通常OFFで、その場で温めるので、電気使用量が小さいが、最大アンペア数が高い。貯油式はエコモードをつかうと一日中付けているよりも電気使用量は小さくなるが、瞬間式よりも使用量が多い。しかし、最大アンペア数は低い。
契約アンペア数を上げたくない(高くなる)ので、貯湯式にした。なお、拙宅のウォシュレットの電気は、トイレの電気とともに切れる構造なので、貯湯式でも電気代は増えない。
さらに、ウォシュレットの交換・取り付けは夫が行った。私は「がんばれ」と応援した。交換取り付けは、30分もかからず、交換部品も過不足なく、素人でも簡単にできた。
良かった点
1. 使用後のノズル洗浄が完璧(以前のウォシュレットは、汚れたノズルが見えて、洗浄が大変だった)
2. 電気を切っても、設定を記憶している
3. 装置が軽く、取り付けが簡単
4. 蓋の開閉が静か
仕方ないところ
便座が左右に少し動く。(これを動かないようにするには便座固定を非常にきっちりしなければいけなく、取り外しできない)
拙宅では、エコモードを使っていないが、これも普通の家庭では、重要な機能だと思う。電灯とともにウォシュレットの電気が切れると、無駄がない。しかし、座るとき、真冬はちょっと冷たい。洗浄水は座っているうちに温かくなっている。
お勧めは、白です。とっても清潔感がありよい。写真参照。なお、トイレットペーパーホルダも主人の手作り。
参考になった1人
「SB TCF6622 #NW1 [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月14日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月12日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月7日 16:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 20:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月27日 09:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月22日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月17日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月1日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月5日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月24日 15:23 |
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(温水洗浄便座)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
