Live Gamer ULTRA GC553 レビュー・評価

Live Gamer ULTRA GC553 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥31,790

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥31,790¥42,656 (40店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥38,390 〜 ¥38,390 (全国74店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:外付 エンコード方式:ソフトウェア キャプチャフォーマット:H.264 最大ビットレート:240Mbps Live Gamer ULTRA GC553のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Live Gamer ULTRA GC553の価格比較
  • Live Gamer ULTRA GC553の店頭購入
  • Live Gamer ULTRA GC553のスペック・仕様
  • Live Gamer ULTRA GC553のレビュー
  • Live Gamer ULTRA GC553のクチコミ
  • Live Gamer ULTRA GC553の画像・動画
  • Live Gamer ULTRA GC553のピックアップリスト
  • Live Gamer ULTRA GC553のオークション

Live Gamer ULTRA GC553AVERMEDIA

最安価格(税込):¥31,790 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 7月20日

  • Live Gamer ULTRA GC553の価格比較
  • Live Gamer ULTRA GC553の店頭購入
  • Live Gamer ULTRA GC553のスペック・仕様
  • Live Gamer ULTRA GC553のレビュー
  • Live Gamer ULTRA GC553のクチコミ
  • Live Gamer ULTRA GC553の画像・動画
  • Live Gamer ULTRA GC553のピックアップリスト
  • Live Gamer ULTRA GC553のオークション

Live Gamer ULTRA GC553 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.69
(カテゴリ平均:3.92
レビュー投稿数:3人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.69 3.98 2位
画質 画質のよさ、機能の豊富さ 4.69 4.12 6位
機能性 機能の豊富さ 5.00 3.75 1位
入出力端子 入出力端子の豊富さ 3.75 3.89 9位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.00 3.20 6位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Live Gamer ULTRA GC553のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

TN- Jさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:243人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
3件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
スマートフォン
2件
2件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
入出力端子5
付属ソフト無評価

ゲームのキャプチャや配信はWindowsで行うのが一般的ですが、当製品はM1のMacに対応しています。実際にスプラトゥーンの配信をしています。

録画&ライブ配信ツールはGC553に付属のソフトがありますが、設定の自由度が高いOBSを使用しています。OBSの方がメジャーなので解説サイトなども豊富です。

使用している機材
PC:M1 Mac (mac mini)
キャプチャボード:AVERMEDIA Live Gamer ULTRA GC553
録画&ライブ配信ツール:OBS

キャプチャボードでメジャーなブランドはAVerMediaやElgatoあたりで、ブランドは好みで選んで問題ないですが、M1 mac対応のキャプチャボードは非常に少ないため、慎重に選びました。
AVerMediaの場合、GC553以外はM1 macに対応していないので注意です。ちなみにAVerMediaを選択した理由は、台湾メーカーであること、サイトの日本語が正しいこと、公式Twitterのノリが良いことです笑
対してElgatoはアメリカとドイツに拠点を置く会社で、規模自体は大きいものの、Elgatoの公式サイトで一部の日本語訳が無かったり、Twitterは英語を翻訳した文章でセール情報のみだけでしたので、直感でAVerMediaにしました。

4Kに関してはM1は非対応ですが、ゲーム自体が現状FHDがメジャーなので基本的には問題ありません。これから長く使っていきたいです。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

人生成り行き任せさん

  • レビュー投稿数:152件
  • 累計支持数:1338人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション4(PS4) ソフト
45件
0件
スマートフォン
17件
14件
ゲーム機本体
13件
1件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
入出力端子3
付属ソフト4

自分のPCの本機動作要件にかかる部分の大まかなスペックは以下の通りです。
CPU:Ryzen 5 1600X
GPU:GeForce 1060 6GB
メモリ:16GB

【安定性】
自分の場合、PCIeに増設したUSB3.0端子(IFC-PCIE4U3S)では頻繁に落ちてしまいましたが、マザーボード搭載のUSB3.0端子で問題なく使用できました。
元々4Kで録画をする気は無く、あくまでテレビ側に4K HDRでパススルー出来るキャプチャもしくは4K HDRで分配出来るスプリッタとキャプチャの組み合わせが欲しかったのでその意味でも負荷は低く済むのはありますが。


【画質】
Youtubeなどにライブ配信した映像を見る限り、フルHDに於いて特に不満を覚える点はありません。
極限までこだわると解りませんが、少なくとも、PS4のシェア機能だと無音になってしまう一部ゲームの配信に使う分には困らないレベルと思います。


【機能性】
キャプチャとしては必要部分は押さえてあると思います。
過去機種ではライブ配信において日本語でタイトルとかを打つとエラーになっていたのが解消されただけでも有り難いです。
あと、なまじ4KのHDR対応のテレビを買ってしまったことで、これまでのフルHD対応のキャプチャとスプリッタの組み合わせではプレイ時の画質を犠牲にしないといけないと言うことでキャプチャボードの運用を諦めていましたが、プレイ時のテレビの画質も落とさず、パススルーも遅延が皆無で、HDMIの連動機能も使えるままなのでその点では満足しています。
ただ、既出でパソコンを立ち上げないとパススルーが出来ないのがネックですが、自分の場合は大体パソコンも同時に起動しているのでそこは問題になりませんでした。


【入出力端子】
最低限以外はありません。
足りないわけでもなく、しかし余剰があるわけでもない。
評価基準に則ると平均点でしょうか。


【付属ソフト】
基本的にYoutubeなどへの垂れ流しライブ配信が目当てなので、同梱のキャプチャソフトで不満はありません。
一応編集ソフトもありますが、そちらは興味も無いので評価できません。


【総評】
キャプチャに不満はないのですが、それだけに今後のソニーの出方次第でどうなるかという不安は否めません。
流石にPS4世代でHDCP無効化オプションを撤廃することは無いでしょうが、ちらほらと話題が出始めているPS5においても最低でもこのオプションを実装してくれるのかという不安は否めません。
最近のPS Plusを見ていても現行機シェアトップ故に天狗になっているのが明らかなだけに、PS5でその辺をまた強化とかしでかしかねないと言う懸念があります。
それが問題なければ次世代機でも運用できる=長期にわたって運用できる優秀なキャプチャになると言えます。

お値段は張りましたが、現時点では大満足の一品です。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Live Gamer ULTRA GC553のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Live Gamer ULTRA GC553
AVERMEDIA

Live Gamer ULTRA GC553

最安価格(税込):¥31,790発売日:2018年 7月20日 価格.comの安さの理由は?

Live Gamer ULTRA GC553をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[キャプチャーボード・ビデオキャプチャ]

キャプチャーボード・ビデオキャプチャの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)

ご注意