2018年 8月23日 発売
FUJIFILM XF10 [ブラック]
- 小型ボディに大型APS-Cサイズセンサーと独自の色再現技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ。基本操作が簡単なボタン・ダイヤルとタッチパネルを採用。
- 広角18.5mm(35mm判換算:28mm相当)のフジノンレンズを搭載し、さまざまな撮影シーンに対応。レンズ先端から10cmまでの接写も可能で料理の撮影にも最適。
- 専用アプリを使い、事前にペアリングした端末にすぐに画像を自動転送、SNSでシェアできる。Instagramのスクエアフォーマット(縦横比1:1)でも撮影可能。

よく投稿するカテゴリ
2018年9月30日 15:07 [1162278-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
ハイコストパフォーマンス
畝傍山 |
古墳と陰影 |
彼岸花 |
棚田 ミニチュアモード |
棚田と彼岸花 |
特徴
・片手で取り出し、サクッと撮影できる気軽さ
・流石APSの高画質
・素敵な発色と多彩なフィルムシミュレーションモード
・サブ機として、あるいは荷物最低限の旅行に最適
画質
・定評のある高画質で、高感度に強い
・発色は富士ならではの安心感
・デジタルズームは倍率が高いほど等倍で見ると甘くなる
・標準でのシャープネスが少し高め→−1でも問題なし
レスポンス
・シャッターを押した後のタイムラグが少しある
・操作やタッチパネルはキビキビしている
サイズや重さ
・サイズは少し大きめのコンデジ並み
・軽い
気になる点、改善を望む点
・レンズキャップがあるので撮影にワンクッション必要(キャップを外しておけばいいのだが。。)
・レンズキャップを外して持ち歩くとレンズを傷つけないかと心配
・シャッターボタンを押した時の少しのタイムラグ(電子音までの間)
感想
APS-C素子を積んだハイエンドコンデジが5万円を切る値段で買えることはお得感が高い。
とても安いと思います。
画質を機動性を持ち合わせた良いカメラです。
デジタルズームがついていますが、同じサイズで光学ズーム機もあれば最高です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 室内
参考になった10人
「FUJIFILM XF10 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月20日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月27日 16:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月10日 09:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月9日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月5日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月12日 03:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月9日 09:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月7日 17:54 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
ユーザーレビューランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
