2018年 8月 1日 発売
トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1500(R) [グランレッド]
- 3つの気流がチリや花粉などの粒子も分離する「バーティカルトルネードシステム」のコードレスクリーナー。排気フィルターの目詰まりを抑え、吸引力が持続。
- 握りやすく、持ちやすい重量バランスで、自走式ヘッドで進みもなめらか。ゴミを自動で検知して知らせ、ヘッドを浮かせると自動で停止する。
- ダストカップに入ったゴミを強力な気流でギュッと小さくし、ネット部へのゴミの付着も低減。簡単に分解して丸洗いできて衛生的。
-
- 掃除機 -位
- コードレス掃除機 -位
- ハンディ掃除機・ハンディクリーナー -位
トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1500(R) [グランレッド]東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月 1日
『トルネオV@コードレス』 ががんぐさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年8月20日 22:36 [1152057-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
トルネオV@コードレス
従来の掃除機の寿命のため、流行のコードレス掃除機にしました。
ダイソンと迷いましたが、東芝トルネオVを購入したばかりですが
感想など書きたいとおもいます。
掃除機は片手で楽々できて、グリップも持ちやすい構造になっていて疲れません。
駆動時間は20分程度もつので、一回の掃除には十分な時間とい思います。
何よりコードレスなので、収納スペースも取りませんし、どこにでも持ち運べて
便利でし。ダストカップにはいったごみは気流で圧縮されるので、捨てる際に
ほこりがあまりでないので、衛生的で、水洗いもも可能です。ノズルやブラシが
付属品としてついていて、用途に応じて使い分けて掃除もできます。
トータルバランスがすごくいい掃除機です・・・・吸引力・
駆動時間、操作性、重さ、手入れのしやす、5拍子そろってます(驚)。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった47人
「トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1500(R) [グランレッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 20:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月21日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月6日 08:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月14日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月22日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月28日 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月27日 00:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月9日 11:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月20日 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月21日 21:14 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
プロフェッショナルレビュー
コードありサイクロン掃除機としては、実に良くできている。
(掃除機 > パワかるサイクロン CV-SP900K)4
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(掃除機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
