Hyper H412R RR-H412-20PK-R2
- 小型のサイドフロー型CPUクーラー。92mmファン搭載ながら、高さ136.5mmというコンパクトサイズで、MicroATXやMini-ITXに最適。
- 台座底面で4本の銅製ヒートパイプがCPUとじかに接触し、熱を効率よく吸収。ヒートパイプに伝わった熱は、アルミニウム製の特殊形状フィンから放熱される。
- 付属のバックプレートは、Intel/AMDの両システムに対応し、簡単に取り付けられる。
※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。
Hyper H412R RR-H412-20PK-R2COOLER MASTER
最安価格(税込):¥3,100
(前週比:±0 )
発売日:2018年 7月13日

よく投稿するカテゴリ
2020年9月8日 11:44 [1365892-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 2 |
【デザイン】
MicroATXやMini-ITX対応サイズなので非常にコンパクト。
デザインとしてはごく普通のサイドフロー型で、目立った特徴はありません。
【冷却性能】
発熱高めと言われるRyzen 5 3500での使用。CPU-Zで負荷100%をかけるとリテールクーラーでは最高83度ぐらいまで行ってたのが、72度でピタッとストップするようになりました。アイドル時はいずれも50度前後でそれほど違いは無いです。
正直言うともう少し全域に渡って下がるかなと思ってましたが、ファンも小さいしこんなものかもしれません。
まあ確実に安全圏内まで冷却できるので、一応それで十分ではあります。
【静音性】
とても静かです。フル回転だとさすがに少し音がしますが、通常使用時だとほぼ無音です。
【取付やすさ】
けっこう難しいです。
事前にブログやYouTubeなどで手順やポイントを調べていたのでスムーズに作業できましたが、いきなり説明書だけ見てもイラストがわかりにくくかなり悩むと思います。
またネジ止め時は、バックプレートを裏から押さえつつ表でクーラー全体を支え、さらにネジの先とメスネジの位置を合わせてドライバーを押し込みながら回さないといけないというアクロバティックな状況になります。二本の手では足りないため、できれば家族や友人に助手を頼みましょう。
【総評】
AMDは全般的に発熱が高めなので、クーラーのグレードアップは必須かもしれません。
劇的というほどの効果ではないものの、2000円ほどの価格でピークを10度下げられるのなら十分価値はあると思います。
取り付けについては後から付け替えるのはとても面倒なので、できればPC製作時に最初から組み付けるのをお勧めします。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった5人
「Hyper H412R RR-H412-20PK-R2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月16日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 13:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月12日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月24日 14:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月21日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月10日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月12日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月8日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月29日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月14日 23:33 |
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
(CPUクーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
