マグニフィカ ESAM03110B [ブラック]
- 全自動コーヒーマシンのエントリーモデル。二重構造高性能ミルクフロッサーを使いスチームでミルクを泡立てれば、カフェで飲むようなふわふわミルクも簡単。
- パネルのつまみを回すだけで、抽出量や粉量(濃さ)を無段階に調整でき、抽出温度も4段階で設定可能。カップに合わせて高さを調整して2杯同時に抽出できる。
- エスプレッソの豆を挽くのに最適なコーン式グラインダーを採用。低速回転で豆を挽くため、摩擦熱が発生しにくく、アロマを逃さない。

よく投稿するカテゴリ
2021年5月20日 16:14 [1454906-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 1 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体 |
オイル(グリス)の説明書 |
塗布する場所 |
【デザイン】
ステンレス仕上げで清潔感あり、形もシンプル、スタンダード。ただデカくて重いので設置には気をつけないと…
【使いやすさ】
一度好みを見つければ、レバー・ダイヤル等いじらなくて良いので、豆と水の補充で良い。たくさん一度に入るので手間いらず、ボタン一つで何時でも気軽に飲める。抽出もはやい。
【機能性】
エスプレッソマシンとしては、かなり良い。お店と遜色ない味わい。
【保温性】
大体、保温プレートが無い。おいしい内に飲みましょう。
【手入れのしやすさ】
手入れについては少しクレームなのだが、取説通りの手入れをしていたのだけれども、一年半頃からコーヒー漏れがおき、最終的には、デロンギサイトからコーヒー抽出ユニットを購入しました。
そこでユニットの伸縮部にオイルを塗るメンテが必要と知りました。
取説には記載されていません。はじめから必要ならば書いておけば良いのに。
その後トラブルは一切無し。2017購入後、五年目に入ろうとしてるかな。
【サイズ】
デカい。10sぐらいあるよ。
【総評】
たまに、“小型のドリップメーカーとどちらがおいしい?”とか聞かれますが、それは、“抹茶と煎茶どっちがおいしい?”と言うのと同じで、どちらもそれぞれの味わいで、おいしいし その個性にあった場面と飲み方があります。
自分は某コーヒー店のフルシティの豆を使ってますが、かなり満足のゆく味で楽しんでいます。
香ばしさとコク、良いです。
- 頻度
- 毎日
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2021年5月18日 14:47 [1454906-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 1 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 1 |
【デザイン】
ステンレス仕上げで清潔感あり、形もシンプル、スタンダード。ただデカくて重いので設置には気をつけないと…
【使いやすさ】
一度好みを見つければ、レバー・ダイヤル等いじらなくて良いので、豆と水の補充で良い。たくさん一度に入るので手間いらず、ボタン一つで何時でも気軽に飲める。抽出もはやい。
【機能性】
エスプレッソマシンとしては、かなり良い。お店と遜色ない味わい。
【保温性】
大体、保温プレートが無い。おいしい内に飲みましょう。
【手入れのしやすさ】
手入れについては少しクレームなのだが、取説通りの手入れをしていたのだけれども、一年半頃からコーヒー漏れがおき、最終的には、デロンギサイトからコーヒー抽出ユニットを購入しました。
そこでユニットの伸縮部にオイルを塗るメンテが必要と知りました。
取説には記載されていません。はじめから必要ならば書いておけば良いのに。
その後トラブルは一切無し。2017購入後、五年目に入ろうとしてるかな。
【サイズ】
デカい。10sぐらいあるよ。
【総評】
たまに、“小型のドリップメーカーとどちらがおいしい?”とか聞かれますが、それは、“抹茶と煎茶どっちがおいしい?”と言うのと同じで、どちらもそれぞれの味わいで、おいしいし その個性にあった場面と飲み方があります。
自分は某コーヒー店のフルシティの豆を使ってますが、かなり満足のゆく味で楽しんでいます。
香ばしさとコク、良いです。
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
「マグニフィカ ESAM03110B [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月6日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 03:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月23日 07:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月25日 08:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月16日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月20日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月11日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 04:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月14日 04:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月26日 12:09 |
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
日本人の、日本人による、日本人のためのカプセルコーヒーマシン
(コーヒーメーカー > ドリップポッド DP3 [ペールミント])5
多賀一晃 さん
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
