マグニフィカ ESAM03110B [ブラック]
- 全自動コーヒーマシンのエントリーモデル。二重構造高性能ミルクフロッサーを使いスチームでミルクを泡立てれば、カフェで飲むようなふわふわミルクも簡単。
- パネルのつまみを回すだけで、抽出量や粉量(濃さ)を無段階に調整でき、抽出温度も4段階で設定可能。カップに合わせて高さを調整して2杯同時に抽出できる。
- エスプレッソの豆を挽くのに最適なコーン式グラインダーを採用。低速回転で豆を挽くため、摩擦熱が発生しにくく、アロマを逃さない。

よく投稿するカテゴリ
2021年2月11日 10:16 [1420469-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 2 |
液晶テレビについては、家内は韓ドラを見るのでとても満足していますが、他の家族はテレビを見ないので満足してません。娘のiPhoneについては、娘がとても満足していますが、他の家族には恩恵がありません。私のiPadについては、私は毎日利用するにともて満足していますが、家族は恩恵がないので不満を持っています。
ところが、この全自動エスプレッソマシンは、毎日、家族全員が利用しており、フル活動状態です。朝の忙しいときも「ワンタッチ」、休日のふとした時も「ワンタッチ」。しかも、コーヒーメーカのように待たされることなく、一瞬で豆挽きと抽出が自動に終わります。この家電ほど家族全員が活用している製品は他にありません。
味についても革新的です。私は、かつて豆と湯量と湯温を計量してコーヒーを淹れてましたが、今や計量不要の楽チンさからこの全自動エスプレッソマシンにすっかり移行してしまいました。家族は、かつて味にバラツキがありましたが、今や確実に美味しく淹れられるようになり、豆の味の違いを楽しめるレベルにまでなりました。(豆を選ぶようになりました。)
家族全員が「買ってよかったね」とうなずいており、まちがいなく我が家で「満足度No1」の家電となってます。
コーヒーを毎日飲む方に「超おすすめ」です。
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
「マグニフィカ ESAM03110B [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月6日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 03:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月23日 07:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月25日 08:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月16日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月20日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月11日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 04:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月14日 04:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月26日 12:09 |
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
日本人の、日本人による、日本人のためのカプセルコーヒーマシン
(コーヒーメーカー > ドリップポッド DP3 [ペールミント])5
多賀一晃 さん
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
