2018年 7月 4日 登録
GAMMAXX 200T
- 大型のヒートシンクと12cmのファンを搭載したCPUクーラー。強力な通気性を備え、冷却性能が向上している。
- コアタッチ技術(CTT)を搭載し、2本の焼結された金属粉末ヒートパイプがCPU表面に直接接触して熱を除去する。
- 120×25mmのPWM対応ファンが、気流とノイズのすぐれたバランスを実現。


よく投稿するカテゴリ
2022年3月5日 18:52 [1558578-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 4 |
高冷却性能。在庫完売とならないうちに予備として購入もお薦め。
【デザイン】
ブルーの12cmのPWMファンが個性的。
【冷却性能】
Core i3 3220(Ivy Bridge)で、室温19度で低負荷時にCPU温度は24度とよく冷える。ヒートパイプがCPUに接触して熱を除去。
【静音性】
低負荷時は回転数が900回転以下(860rpm)でとても静か。
【取付やすさ】
特に手間どることはなかった。
【総評】
2018年発売のこのGAMMAXX 200Tは、2012年発売のGAMMAXX 200の後継機種らしいです。オーディオ用HTPC(ホームシアターPC)のLGA1155の付属リテールファンがあまり静かではなかったため、ドスパラWebで送料込\1,100で購入できるのと、Amazon Payで支払可能なため買ってみましたが、十分に静かで静穏化の目的を果たし交換した意味がありました。販売終了にならないうちに予備として買っておいてもよいと思います。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「GAMMAXX 200T」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月12日 09:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月13日 04:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月20日 14:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月21日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月6日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月13日 16:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月9日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月30日 18:57 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
ユーザーレビューランキング
(CPUクーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
