-
トルネオ ヴイ コードレス
- 掃除機 > トルネオ > トルネオ ヴイ コードレス
- コードレス掃除機 > トルネオ > トルネオ ヴイ コードレス
- ハンディ掃除機 > トルネオ > トルネオ ヴイ コードレス
トルネオ ヴイ コードレス VC-CL410
- 「バーティカルトルネードシステム」採用のサイクロン式コードレス掃除機。サイクロン部のフィルターがないため強い吸引力が99%以上持続し、お手入れが楽。
- ゴミを見つけると光って知らせる「ゴミ残しまセンサー」で目の届かない場所のゴミも逃さない。おまかせモードにすると吸引力が自動でパワーアップ。
- 軽量でゴミの取り込み口を幅広く設計した「ラクトルパワーヘッド」、腕を振るだけでヘッドの向きを変えられる「らくわざフリーグリップ」を採用している。

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.94 | 4.29 | 89位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.59 | 4.19 | 21位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.86 | 4.25 | 85位 |
静音性![]() ![]() |
4.09 | 3.46 | 28位 |
サイズ![]() ![]() |
4.39 | 4.11 | 48位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.44 | 4.01 | 24位 |
取り回し![]() ![]() |
4.48 | 4.09 | 29位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2020年5月24日 12:42 [1330882-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
白を購入しました。ホコリを扱う掃除機という感覚にはならないデザインでその辺に置いていても嫌にならないデザインです。結構清潔感があります。
【使いやすさ】
ブラシのノズルは軽く取り回しが楽です。重量的にも使いやすいと思います。
【吸引力・パワー】
ダイソンDC62を使ってきましたのでこの機種との単純な比較ですが、ダイソンより吸引力がだいぶ強いと思いますので、かなり満足しています。
【静音性】
こちらもDC62との単純な比較ですが、音はダイソンの半分程度です。朝早くや夜に使っても気になりません。
【サイズ】
取っ手部分は大きめに作ってあるので、2−3p小さくできそうな感じですが、コンパクトであると思います。特にダストボックスは小さく感じたのですが、吸い取りながらホコリを1/3に圧縮してくれるようで、この小ささが清潔感を感じさせるように思えます。
【手入れのしやすさ】
こちらもDC62との比較ですが、DC62のような洗って24時間乾かすフィルターを持たないことから、かなり楽です。今までの手間を考えるとDC62が評価3とすれば、これの評価は9程度でしょうか。
【取り回し】
楽です。1回の充電で、標準モードで、すべての部屋が掃除できます。
【総評】
清潔感があって、吸引力が強く、手入れが楽で、ホコリをきちんと取ってくれることから、これで毎日掃除しています。かなり評価は高いです。現時点の価格comの価格をみるとお買い得でお勧めできます。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2019年12月10日 16:52 [1282225-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
購入してすぐ 充電ランプ付かなかったりしてました。一年たたないうちに、充電出来なくてなり、ヤマダ電機で無料修理 一週間以上 その間掃除機貸出もなくとりあえず安いの購入 (東芝直接出すと、借りれるそうです。でも出張費何千円か取られます。) 基盤が壊れてたの事でした。他のレビューでも基盤が壊れてたと書いてた人いました! そもそも作りに問題ある気がします。無料修理だして、3ヶ月ちょっと又充電出来なくなりました。 もうこんなしょっちゅう壊れる掃除機いりません 調べましたが、サイクロン式は、たとえ毎日ゴミ捨てしてても、細かいゴミが、機械にまで入るそうで壊れやすいみたいす。 紙パック式は、紙パック代かかりますが、そうゆう事はおきないみたいです。元電気屋で働いてた人も言ってました。サイクロンは、空気汚いと
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 毎日
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月31日 05:15 [1255103-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
大きめのハンドルが特徴!握りやすいです |
||
![]() |
||
本体の重さは1.4kg |
国内ブランドのコードレス掃除機は今回が初めてです!
元々コード付きの初代トルネオVとdyson V6を使っていたのですが、V6のバッテリーの寿命が来たことと、排気のにおいがフィルターをいくら洗っても取れなくなってしまったので、買い替えを決めました。dysonの排気が直撃したり、ヘッドの動きが独特だったり、色々と気に食わないことが沢山あったので、メインをLG CordZero A9、サブとしてこちらの製品を購入しました。
【デザイン】
値段の割に質感が高くてイイ感じです。白だと少し安っぽいかな…と最初思ったのですが、実物を見た感じはなかなかいいですね。灰色のつや消し樹脂部分も全く問題ありません。使い勝手に拘ったデザインは好印象です!
【使いやすさ】
とにかく使い勝手がいいですね。特にハンドル部分がいいです。自由な場所で握ることができるので、例えばヘッドを持ち上げる時には真ん中あたり、ヘッドをひねる時には後ろあたりを握るなど、したいコトに合わせてサッと持つ場所を変えられるのがいいです。LG CordZeroのように「ここを持って欲しい!」という一点だけを徹底的に持ちやすくするのもいいですが、このくらいの軽さの掃除機には、このような自由に持ち下げることが出来るハンドルが最適だと感じました。
もちろんdysonのように使う間ずっとトリガーを引く必要はなく、持ち替えることなく簡単に片手でパワー調節も出来ます。ゴミ逃しまセンサーも付いているので、自動でパワー調節してくれるモードも付いています。
また、最近dysonやLG、Amazonなどで販売されているような中華メーカーの間で流行っている開口部を大きく開けたヘッドだと、コードなどを巻き込んでしまわないように結構気を使うのですが、こちらのヘッドはそのようなことがないので快適に使えます。こういう所も実は使い勝手に大きく影響してくるんだなぁ…と思いました。
【吸引力・パワー】
正直、サブとして、軽くてお手頃なコードレス掃除機が欲しかったので、十分すぎました…!カーペットのゴミもちゃんと吸ってくれます。
また、壁際のゴミ取り性能が高いです。ホームページなどに「壁際のゴミがよく取れます!」などということは一切書かれていませんが、東芝の掃除機のヘッドは伝統的に薄いバンパーが付いていて、それが壁にあたると凹んで強力にゴミを吸ってくれるのです。ブラシが壁に当たっている感触が手に伝わってきますし、これがなかなかいいんですよね。壁際ではdysonにも勝ります。
【静音性】
本体から出る音は問題ありません。ただ、夜に使うかと問われると微妙です。本体の音はLGと同じくらいで夜でも大丈夫なのですが、ヘッドの音が割と気になります。カーペットだと気になりませんが、硬い床だとちょっと気になりますね。
【サイズ】
サイズそのものは重さに対して少し大きめです。LGコードゼロよりも大きいですが、重さは圧倒的に軽いです。日本メーカーは重さに対して本体が長くなる傾向がありますよね。モノによってはそのせいでハンディとしての使い勝手が悪そうだなぁ…と思うものもあります(Panasonicのパワーコードレスなど) ですが、こちらの製品はハンドルが大きいので、ダストカップ手前あたりを握ることでハンディとしても快適に使えます。大きめのハンドルを搭載したり、重心に拘った結果、この大きさになったのでしょう。他のコードレスに比べて特別大きい訳では無いですし、全く問題ないですが。
【手入れのしやすさ】
お手入れもしやすいです。ごみ捨てが勢いよく「パカッ」と開くタイプではないので、舞い上がりに注意して慎重に捨てることが出来ます。
いわゆるフィルターレス式なのもいいですね。吸引力が持続しやすいというメリットもありますが、お手入れが楽です。
ただ、一点だけ気になるのは、ダストカップとサイクロン部分を外す際に、ボタンを押して外すのはあまり最適だとは思えません。はめる時も少し微妙な感じです。最新のコード付きのトルネオのように、ひねって開けるタイプになるといいと思います。
【取り回し】
取り回しもいいですね。やっぱりヘッドが軽いということは、いい事だと思います。また、ヘッドの可動領域も広いので、壁際にヘッドを当てて横に「スルッ」と滑らせることも出来ちゃうので気持ちいいです。一気に壁際の掃除が出来ちゃいます。
【バッテリー】
本来、価格ドットコムのレビュー欄のテンプレートにはありませんが、バッテリーについて書きたいと思います。
こちらの製品(というかトルネオVコードレス)、次の問題点がなければメイン機として購入することも考えていました。
・バッテリーが最長でも20分程度しか持たない
・バッテリーが着脱式ではない
やはり、メインとして布団や家の隅々まで一気に掃除をするとなると、20分では足りません…。着脱式ならその問題点を一気に解決してくれるのですがね…。
また、バッテリーと関連して
・充電時の見た目
こちらもメイン機として選べなかった理由となります。メイン機であるLG CordZeroは、表に置いておきたかったので、徹底的に充電時の見た目にこだわった結果選びました。壁にかけられるフックはあるので、サードパーティのスタンドを買うか壁に穴を開ければいいのですが、どちらもしっくり来なくて… 初代(VC-CL100)のような何かしらのまとめておけるスタンドが欲しかったですね。まあそこら辺は価格設定とも関わってきますし、トルネオVコードレスの中では1番安いモデルなので仕方がないと思います(現状上位モデルでも同じ状況ですが)
さらに東芝には上にVC-NXがいるので、バッテリー関連にはあまり力を入れないのでしょう。VC-NXシリーズは既に生産終了→後継機も出ないようなので、今後よりスティックタイプに注力することになると思います。より高くてもいい物が欲しい人はVC-NXのラインを引き継ぐハイエンド製品に期待です!
【総評】
安い!軽い!使いやすい!
そしてコード付き掃除機や布団掃除機が既にある人は、運転時間20分でも買っちゃって正解だと思います!
- 頻度
- 毎日
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月5日 06:04 [1248590-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
2階建の戸建て(広さは102uぐらい)で使用。
買ってすぐ家全体の掃除でバッテリーが持つか試しましたが、物どけながらでも、一気に掃除し続ければ、足りました。
(追加で掃除はしてないので、あとどれぐらい出来たのかは不明)。
数年使ったダイソンの掃除機が、バッテリーの持ちが悪く、1階すらまともに出来なくなったので、買い替えました。
あと、特に乱暴に扱ってもいないのに、その数年間に2階も充電用のケーブルが内部で断線した事(買い替えに数千円かかった)が、買い替えにダイソンを選ばなかった理由です。
家の床はフローリングと畳のみなので、吸引力はさほど気になりません。
たまに、早く動かし過ぎると髪の毛が残ったりするので、やはりダイソンよりは弱いかな、という印象はあります。
が、コツを掴めば不自由しませんでした。
この商品、掃除機掃除用のブラシが本体にくっ付いているのは、良いアイディアだと思いました。
掃除機を掃除する時だけのものなんて、普段しまって使いたい時に見つからなくなりそうなので。
あとは、可もなく不可もなく、といったいんしです。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月1日 10:02 [1239491-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
高齢の母向けに購入。
【デザイン】
上位機種に比べると高級感はありませんが、白とグレーでまあまあです。
【使いやすさ】
自走式でとにかく軽いのです。
【吸引力・パワー】
フローリングのみの部屋なので、これで十分です。
【静音性】
強モードはそれなりにうるさいですが、通常なら夜遅くでも全く問題なく掃除ができるレベルです。
【サイズ】
全く問題なし。ダイソンよりも遥かに小さいですが、シャープよりはやや大きいかな、といった感じです。
【手入れのしやすさ】
これが一番重要。現在のところ、ダイソンと東芝、パナの新機種しか2段階でサイクロンするスティック型掃除機はありません。
【取り回し】
【総評】
今回は母の為に購入(私自身はダイソンV10使用中)
・ダイソンはゴミ捨てが楽、フィルターの掃除もほぼ不要ですが、トリガースイッチを押し続ける事の不便さ、かつ重くて高齢者には無理、V7slimはヘッドが自走式でなく、重量が軽くなったとはいえ、それでも東芝よりもかなり重く感じます。
・パナの新機種は吸引力がかなり強そう、丸洗い可能、ヘッドが日本仕様で魅力的ですが、値段と重さがネックでした。高齢者でなく、予算に余裕があるのであれば、かなり魅力的だと思います。
・東芝のこの機種は付属品がないので、上位機種と機能に差がないにも関わらずかなり安値、上記二機種同様メンテが楽。軽くて丸洗い可能、吸引力もそこそこ。ネックなのは充電時間のみでしたが、15分もあれば余裕で終わる部屋(60uのオールフローリングのマンション)なのでこれにしました。
高齢の母がかなり気に入って、毎日掃除しています。良い買い物でした。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月10日 16:34 [1207414-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
飽きないシンプルなデザインで良いです
【使いやすさ】
ボタンが二つだけだしオートで強さを加減してくれるので楽です
【吸引力・パワー】
キャスターに比べると劣ります
しかし、店頭で売っていたダイソン以外のスティック式の中ではトップクラスの吸引力でした
しかし、バッテリーがもっと容量があったら良いのにと思います
バッテリーが切れると急に止まって動かなくなるし充電中は使えないし、バッテリー残量も分かりにくいし...
【静音性】
買ったときは周りがうるさかったからあまり気にならなかったけど、そこそこ音は大きいです
ギリギリ許容範囲かな〜
【サイズ】
丁度良いです
もう少し本体部分が小さくて、ヘッドまでのパイプがもう少し長ければベッド下の掃除機掛けがもっと楽になるのになぁ
【手入れのしやすさ】
ゴミが溜まってくるのがこまめにゴミを捨てますが簡単です
【取り回し】
軽いし楽です
フローリング主体の家なので気になったら簡単に使えるし、車のシートの掃除機掛けも楽になりました
【総評】
バッテリーが肝かなとおもいます
インジケータとかで残量表示は是非付けて貰いたい
フローリング主体なので楽ですが畳、絨毯がある家ではちょいと力不足かな?
簡単に使えるので気になった場所以外に、ついででほかの場所も掃除機したりとこまめに掃除するようになりました
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月9日 01:54 [1207051-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
普通 良い方 色と質感が相まって安っぽく見える
【使いやすさ】
充電5時間は長いが掃除途中で切れることはない
【吸引力・パワー】
問題なし必要十分思ったより取れる
【静音性】
静かな方だと感じる
【サイズ】
小さくていい
【手入れのしやすさ】
フィルターが水洗いできるのか確認していないがそれ以外は水洗いできる
【取り回し】
軽くて取り回しが楽だが少し安定性に欠ける
【総評】
6部屋を毎日メインで使用電池の持ちも十分で吸引力も問題ない
壁掛けなのがかえって邪魔くさい自立して置けたら良いのに
電池交換式であれば交互に充電できるのにと思ってしまう
コスパ最高で十分満足している
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2018年12月22日 16:47 [1184779-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
「EVOPOWER SYSTEM」にパイプが曲がる「EVOFLEX」仕様が登場!
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM FLEXモデル CS501J)4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
