
よく投稿するカテゴリ
2021年5月6日 11:11 [1451110-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 3 |
装着 | 5 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 3 |
カジュアル | 5 |
【デザイン】
結構大きくとてもごっついという印象です。厚みもあるし径も大きく、装着したまま長袖シャツを通すと思い切りひっかかります。ただし盤面、針、液晶表示の見やすさは良好です。
個人的には気に入っています。
【ブランド性】
プロトレック最高峰のモデルですので、そこそこあるのかな。私はあまりブランド性をもとめていない(圧倒的に機能性を求めるタイプです)のでよくわかりませんが。
【機能性】
登山に必要な計測機能が揃っているので、重宝します。精度も登山用のアナログ高度計と比較してみましたが、誤差は微々たるものでした。
ただ、腕に装着していると体温の影響で温度計が狂うので、素人考えですが、センサーのプローブ部を腕から一番離れたベゼル付近に持ってくるなどして、工夫ができないかなとは思います。
【操作性】
覚えてしまえばそれほど難しくはないですが、覚えるまでが大変です(笑)。
【レア度】
限定モデルとかではないのでレア度は期待できません。
【装着】
コマを調整して自分の腕に合わせてもバックルのところで2段階微調整できるのが良いです。
ただ、その調整長さが短く、登山用の厚手の衣類の上に装着するには、もう少し多く調整できるとありがたいです。
なお、バックルの固定は2重になっているので、不用意に外れたりして紛失の恐れが少ないのは登山用ならではの工夫がなされています。
【耐久性】
購入して3か月くらいなのでまだ分かりませんが、登山用なので耐久性は期待したいと思います。
【フォーマル】
フォーマルシーンではあまり似合わないかな。
【カジュアル】
カジュアルにはもってこいのデザインだと思います。派手さは抑え気味なので、それほど主張したくないときにはいいかもしれません。
【総評】
とても気に入っています。
ただ難をいえば、ガラス面が低反射処理ではないので、屋外使用で盤面が見づらいときがあります。オシアナスシリーズ(OCW-G2000G-1AJFを所有)のように低反射ガラス採用だと良かったのですが、今後のモデルに期待したいです。
- 比較製品
- カシオ > オシアナス OCW-G2000G-1AJF
参考になった0人
「プロトレック マナスル PRX-8000GT-7JF」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月6日 11:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月23日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月27日 22:34 |
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






(腕時計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
