ホンダ スーパーカブ C125のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2022年11月16日 22:33 [1636294-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
欠点1:「車間を詰められたり、無理な追い越しを掛けられることがある。」とよく言われますが、
後ろから見るとテールランプの位置が低いため
小さいバイクと認識されるためだと思います。
ピンクナンバーじゃないか!という人は二輪をよく知っているからこその意見ですが、大部分の4輪ドライバーは排気量なんてそんなことわかりません。見た目で判断されてしまうのが実情です。
欠点2:JA58は燃調が明らかに薄い。排ガス規制のため限界まで薄いです。そのため気温35度くらいになるとアクセルをワイドオープンすると明らかにノッキングを起こします。ちなみにプラグは
JA48はCPR6ですが、JA58ではCPR7となり熱価が上がってます。これは燃調が薄くなりエンジンの燃焼温度が上がったことに対応するためです。
以上2点が大きな欠点です。
125の割にはトルク感がない(特に低回転のトルクがない)と感じるのも薄すぎる燃調のせいかなと思います。カブは110シリーズで十分良いと思います。友人のJA07の方がエンジンが楽しいです。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった9人(再レビュー後:6人)
2022年11月12日 21:49 [1636294-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
欠点1:「車間を詰められたり、無理な追越を掛けられることがある。」とよく言われますが、
後ろから見るとテールランプの位置が低いため
小さいバイクと認識されるためだと思います。
ピンクナンバーじゃないか!という人は二輪をよく知っているからこその意見ですが、大部分の4輪ドライバーは排気量なんてそんなことわかりません。見た目で判断されてしまうのが実情です。
欠点2:JA58は燃調が明らかに薄い。排ガス規制のため限界まで薄いです。そのため気温35度くらいになるとアクセルをワイドオープンすると明らかにノッキングを起こします。ちなみにプラグは
JA48はCPR6ですが、JA58ではCPR7となり熱価が上がってます。これは燃調が薄くなりエンジンの燃焼温度が上がったために対応するためです。
このことからみてもノッキングしやすいこと示しています。
以上2点が誰も指摘しない最大の欠点です。
125の割にはトルク感がないと感じるのも薄すぎる燃調のせいかなと思います。カブは110シリーズで十分良いと思います。
現在、販売価格はC125=ハンターカブCT125=モンキー=ダックスとなってすべて40万円です。あなたなら40万でどれを買いますか?というホンダからの問いかけになっています。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった0人
2022年10月25日 12:36 [1636294-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
欠点1:「車間を詰められたり、無理な追越を掛けられることがある。」とよく言われますが、
後ろから見るとテールランプの位置が低いため
小さいバイクと認識されるためだと思います。
ピンクナンバーじゃないか!という人は二輪をよく知っているからこその意見ですが、大部分の4輪ドライバーは排気量なんてそんなことわかりません。見た目で判断されてしまうのが実情です。
欠点2:JA58は燃調が明らかに薄い。排ガス規制のため限界まで薄いです。そのため気温35度くらいになるとアクセルをワイドオープンすると明らかにノッキングを起こします。
以上2点が誰も指摘しない最大の欠点です。
125の割にはトルク感がないと感じるのも薄すぎる燃調のせいかなと思います。カブは110シリーズで十分良いと思います。
現在、販売価格はC125=ハンターカブCT125=モンキー=ダックスとなってすべて40万円です。あなたなら40万でどれを買いますか?というホンダからの問いかけになっています。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 月数回以下
参考になった3人
「スーパーカブ C125」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月16日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月20日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月1日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月21日 03:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月2日 11:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月10日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月8日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月6日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月2日 12:36 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
