HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW
- Kマウントレンズシリーズの中で最も高い描写性能を追求したスターレンズシリーズの大口径単焦点レンズ。卓越した描写性能を実現する。
- 「エアロ・ブライト・コーティングII」や「HDコーティング」など独自のレンズコーティング技術を駆使。逆光でもゴーストやフレアの発生を抑える。
- ボケ味の美しさや近距離での描写性能を向上。開放F値が1.4と明るく、背景のボケ味を生かしたポートレート撮影や室内での手持ち撮影などに適している。
HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWペンタックス
最安価格(税込):¥96,980
(前週比:±0 )
発売日:2018年 7月20日

よく投稿するカテゴリ
2018年8月2日 05:08 [1147227-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
【操作性】QSFを意識してかピントリングが太いです
AF/MFのスイッチだけで他にスイッチはありません
レンズフードにはお得意のPLフィルター窓が付いています
【表現力】
開放から非常にシャープ最初の一枚を撮った時思わずうなってしまいました
逆光耐性も非常に高くなんでも来いです
どんな被写体、シーンにおいても非常に高い表現力を発揮できます
【携帯性】
重たいですが、これくらいのクラスのレンズではしょうがないですね
【機能性】
AFは迷いもなく音も無音で非常に素早くシャッターが切れます
最短撮影距離が40cmなのでかなり寄れます
【総評】
値段相応のの非常に優秀なレンズ
今まで何本のペンタレンズを使用してますが、ここまで切れの良くて表現力豊かなレンズは、ずばり「買い」です
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- その他
参考になった33人(再レビュー後:33人)
2018年8月2日 04:52 [1147227-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
もろ逆光です |
【操作性】QSFを意識してかピントリングが太いです
?F/?Fのスイッチだけで他にスイッチはありません
レンズフードにはお得意のPLフィルター窓が付いています
【表現力】
開放から非常にシャープ最初の一枚を撮った時思わずうなってしまいました
逆光耐性も非常に高くなんでも来いです
どんな被写体、シーンにおいても非常に高い表現力を発揮できます
【携帯性】
重たいですが、これくらいのクラスのレンズではしょうがないですね
【機能性】
?Fは迷いもなく音も無音で非常に素早くシャッターが切れます
最短撮影距離が40cmなのでかなり寄れます
【総評】
値段相応のの非常に優秀なレンズ
今まで何本のペンタレンズを使用してますが、ここまで切れの良くて表現力豊かなレンズは、ずばり「買い」です
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- その他
参考になった0人
「HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月16日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月18日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月27日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月13日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月4日 08:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月14日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月27日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月11日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月11日 16:07 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






高画質でコンパクトで寄れる。
(レンズ > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)5
三浦一紀 さん
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
