TY-APR4
- デジタルチューナーを搭載し、簡単に選局できるポケットラジオ。単4形乾電池2本で動作する。
- AMラジオ/FMラジオに加え、ワイドFMも受信できるFMワイドバンド対応。
- 受信状況が一目でわかる同調ランプ付き。

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.11 | 10位 |
操作性![]() ![]() |
4.15 | 4.00 | 20位 |
音質![]() ![]() |
3.77 | 3.85 | 23位 |
受信感度![]() ![]() |
3.84 | 3.99 | 29位 |
携帯性![]() ![]() |
5.00 | 3.94 | 2位 |
機能性![]() ![]() |
4.12 | 3.98 | 16位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.20 | 4.06 | 17位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年2月4日 16:41 [1547413-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 3 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
購入動機:
ウォーキングや仕事をしながら、ラジオを聞きたいと思い購入した。ポータブルタイプのラジオはこれまでにもいくつか購入したが使えないものが多く、レビューなどを参考にこの製品にした。
良い点:
思っていたよりも小さく、自立するので持ち歩きしていないときでも机に立てて使える。スピーカーとイヤホン切替ボタンがあるので、好きな方で聞ける。1,000円ほどのラジオは雑音ばかりで聞くのが嫌になったが、このラジオは主なラジオ局は雑音なく普通に入る。
悪い点:
電池蓋がカチッと閉まらないので、少々不安になるが、まあ、減点対象にはなりません。
総評:
デザインも上部が丸まって、その丸い部分に上手に選局・音量のダイアルが目立たないようにデザインされているなど、なかなかセンス良いと思いました。これから愛用していきたいと思います。
- 使用場所
- 屋外
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月19日 21:00 [1508148-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
【操作性】胸ポケットに入れての操作性は良い。またデジタル選局は受信幅が広く微調整の必要がないので使いやすく、ポケットに入れたまま指で選局できる。
【音質】このクラスとしてはいいと思う
【受信感度】FMの感度が若干低いと感じる
【携帯性】薄いので胸ポケットに入れても気にならない
【機能性】2バンドラジオとしての機能は揃っている
【バッテリー】電池の持ちは1,000円前後のポケットラジオと比べれば約2倍
【総評】通勤やウォーキングの際のラジオとしては最適
- 使用場所
- 屋外
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月22日 17:30 [1484937-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
小型軽量です。胸ポケットに入れても重くなくサイズも小さく邪魔にならないと思います。本体表面は傷のつきやすい素材です。
【操作性】
スイッチが独立しているので慣れれば快適かと思います。選局同調ランプもあります。
邪魔なのはイヤホン⇔スピーカー切り替えスイッチ。
【音質】
小さなスピーカーの割には良いです。
付属のイヤホンも音質はいいほうです。
【受信感度】このサイズですから期待していませんでしたが、1000〜2000円台の小型なラジオの中ではAMは良いほうです。内蔵バーアンテナは50mmとのことで他機種と同じ位の大きさ。そのおかげでしょうか。
FMは付属のイヤホンがアンテナ代わりになり、感度は並〜良好レベルです。
【携帯性】上記にも書きましたが抜群に良いです。
【機能性】標準です。選局スケールに適度な間隔があり、合わせやすく感じます。
同調ランプ有り、イヤホン差し込み口に着色有り。
本体が小さすぎて指の大きな方は操作しにくいかも知れません。
【バッテリー】単4電池2本使用ですがそこそこ持つ印象です。カタログ数値ではアルカリ使用で50時間前後。
【総評】1500円程度で買えるラジオとしては小型、軽量、音質と感度良好で優秀かと思います。
ソニーICF-P36やパナRF-P155なども使ってきましたが、それらと比較してもなかなか良いモデルかと感じました。
一応東芝製品ですので、一年保証もあります。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月16日 19:05 [1201351-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
胸ポケットに入るサイズのラジオで、アナログ表示の選局ができるスピーカー内蔵の品で、国内有名メーカーの製品を探していたら、おのずとこのラジオになりました。
FMを主に聴いていますが、とても小さい割には受信感度が良く、且つスピーカーからの音は鮮明に聴こえます。但し、スピーカーがとても小さいためキンキン感の音ではありますが…。このサイズにしては上出来です。
また、スピーカーとイヤホンの切り替えスイッチが付いていて、FMを聴く場合にアンテナはイヤホン線を利用するため、伸縮アンテナのように邪魔にならなくて良いと思います。
持ち歩いて利用するラジオとしてはとてもコストパフォーマンスが高くてとても良いラジオです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月15日 14:15 [1142872-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
(ラジオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
