drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック] レビュー・評価

2018年 6月22日 発売

drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]

  • 水だけでなく、紅茶やお酒、スポーツドリンクなどさまざまな飲料をスパークリング飲料にできる家庭用炭酸飲料メーカー。最大142Lの炭酸水が作れる。
  • ガス注入ボタンを押す回数で、微炭酸から強炭酸まで好みの炭酸濃度が選べる。電気を使わないため、キッチンやリビングのほかアウトドアでも使用可能。
  • 飲料のほか、料理や洗顔、スキンケアでも活用できる。洗髪に使用すれば、炭酸水の気泡が汚れや皮脂を取り去る効果もある(効果には個人差がある)。
drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥21,860

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥21,860¥21,868 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

調理家電種類:炭酸水メーカー 幅x高さx奥行:171x429x211mm 重量:1.6kg drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]の価格比較
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]の店頭購入
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のスペック・仕様
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のレビュー
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のクチコミ
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]の画像・動画
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のピックアップリスト
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のオークション

drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]iDrink Products

最安価格(税込):¥21,860 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 6月22日

  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]の価格比較
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]の店頭購入
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のスペック・仕様
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のレビュー
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のクチコミ
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]の画像・動画
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のピックアップリスト
  • drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > その他調理家電 > iDrink Products > drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]

drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.11
レビュー投稿数:9人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.77 4.09 -位
機能性 搭載機能が充実しているか 4.44 4.02 -位
使いやすさ 取り扱いは簡単か 4.66 4.17 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.66 4.01 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

wettewさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性4
使いやすさ5
手入れのしやすさ5

【デザイン】
シンプルでよいと思います。

【機能性】
手動ですが、シンプルでよいと思います。

【使いやすさ】
好みの炭酸の強さにするのはコツがいるのと、
ボンベのガスの残量によってもちがってくるので、慣れが必要。

【手入れのしやすさ】
楽。というかほとんど手間がかからない。

【総評】
「買ってよかった」

以前は1Lで106円の炭酸水を購入していたのですが、
炭酸水メーカのほうがランニングコストが安いようなので、買ってみました。

最初の142Lのシリンダーで、水133回、水以外6回の炭酸水を作りました。
ボトルが水相当で128Lくらいの炭酸水がつくれた感じです。ボトルは850mlで換算。
現在、2本目のシリンダーは「ブシュー」となりそうな手前でとめています。
(ヤマ勘です。)

購入動機はランニングコストで、それだけでも満足しているのですが、
以下の点で買ってよかったと思いますし、実はこれらも大きいと思っています。
1. 重いペットボトルを買いに行く必要がなくなった。
2. ペットボトルの資源ごみが出なくなった。
3. 炭酸水を切らすことがほとんどない。(およそ4か月に一度のペースで近くの量販店でシリンダーを購入)

ちなみに、水以外はあまり炭酸化していません。(最初のほうに5回くらい試しただけ。)
* ワインを炭酸化しても、スパークリングワインのような飲み口にはならない。と感じた。(ワイ任意もよるのかもしれません。)
* ビールの炭酸が切れるような状況にはならない。すぐに飲み切ってしまうため。
* 100%のフルーツジュースを炭酸化するよりも100%フルーツジュースを炭酸水で割ったほうが飲みやすい。と思う。

専用ボトルには使用期限2年が定められていますが、まあ高いものではないので、気にしていません。

水の代わりに炭酸水を飲むような生活になっています。
ハイボール万歳。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

みとこんどりあんぬさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
25件
0件
洗濯機
2件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性4
使いやすさ5
手入れのしやすさ5

主な用途はハイボールや酎ハイを自宅で作って飲むためです。
ジュース等にも直接ガス注入できる機能があるようですが、使ったことはありません。

使い方は最初の方は注意深く、説明書の通り一言一句違わずに…意識してやっていましたが、慣れれば無意識レベルでできるくらい簡単です。

世の中には電動モデルもあるそうですが、我が家はこれで十分と感じています。
母には別メーカーの電動モデルをプレゼントしたので、使い比べてみたいです。

お手入れはボトルのみ水ですすぐくらいしかやってません(汗)だいたい大人しか使ってないので、特に問題なく使えてます。

替えのボンベはネットで買うより、家電量販店のほうが安かったので(往復の送料がかからないからかな?)、近場で販売店を探されるのがオススメです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒガシヤケナさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:166人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
ヒーター・ストーブ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5
手入れのしやすさ5

好みの強さの強炭酸を作りたくて購入しました。
結果買って良かったです。
ただ、ジュースやお酒を炭酸にするつもりが、実際は水てしか作っていません。。
それから水を冷やしておいて二酸化炭素を注入するのが溶けやすくていいようですが、冷たい飲み物を飲まないので常温の水に注入しています。問題なく強炭酸が作れています。マグナムのガスはだいたい5千円くらいで購入しています。週3で使って半年に一回交換なので、コスパもとても良いと思います。ペットボトルのゴミも減ったしで、万々歳です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t.yamanさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
2件
0件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
機能性5
使いやすさ4
手入れのしやすさ5

【デザイン】
黒を購入しました。
思ったより大きいですが許容範囲です。
ただ他メーカーのほうがボトルのデザイン含めてスタイリッシュではあります。

【機能性】
全く問題ありません。強炭酸水が作れます。
よくレビューで、炭酸が弱いとありますが、
・冷たい水で作る
・4回プッシュ
・10秒くらい軽く振って馴染ませてガス抜き
上記操作をすると市販の炭酸水と同じくらい強い炭酸が作ることができます。

【使いやすさ】
最初説明書が分かりにくいですが、慣れると使いやすいです。

【手入れのしやすさ】
個人的には炭酸水しか作らないので手入れしやすくと思います。
水以外のジュースやワインなども対応してるので、使い方次第では掃除が必要。

【総評】
ハイボールを飲むのに使用してますが、ちゃんとハイボールになります。
今まであんな重い思いをしてまとめて炭酸水を買ってたのは何だったんだっていう気持ちです。
以前購入した安い炭酸水メーカーが微炭酸でダメダメだったので半信半疑でしたが、しっかりと炭酸水が作れます。
もっと早くに買えば良かったです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

らくだ750さん

  • レビュー投稿数:115件
  • 累計支持数:282人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
16件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
16件
ノートパソコン
4件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5
手入れのしやすさ5

お酒の飲みすぎを抑制するために、炭酸水のペットボトルを良く買っていました。
しかし、炭酸水を買うよりも炭酸水メーカーを買った方が単価が安いぞ!と聞いて、買ってみました。

炭酸水メーカーは色々なメーカーが出しているようですが、「水にしか炭酸を注入を出来ないもの」と「水以外にも炭酸を注入できるもの」があると知りました。

お酒の代替として炭酸水を飲むのであれば「水以外にも炭酸を注入できる」必要はないのですが、ついついストロングチューハイに追い炭酸をしたり、ワインをスパークリングにしたり・・・ってことができるこのマグナムグランドを選んでしまいました(笑)

てっきりこう言う機械は電源を繋いだりする必要があるのかと思いましたが、この機械は電源が必要ありませんでした。電池も不要。

使ってみたらまあ簡単!!
こんなに簡単に炭酸水が作れちゃうのね!!!とビックリ。

ただ、強炭酸を作るには少し多めの炭酸ガスが必要で、市販の炭酸水を買うよりもコスト的に優れているのかどうかは微妙だと感じました。
また付属の表を見てみると、例えばビールなどに追い炭酸をするとなると、標準の炭酸量の10倍以上の炭酸を消費するようで、決して安いものではなくなってしまうかもしれません。

とは言え、市販の炭酸水のようにペットボトルのゴミも出ず、どんどん炭酸水を作ることが出来るのは便利だし楽しいです。

ちなみに最初に作ったスパークリングワイン(ワイン+炭酸=スパークリングワイン?)は、ベースのワインが甘すぎて美味しくはなかったです(笑)
スパークリングを作っておいしくなるベースのワインを探し出す作業は、お酒好きなら楽しいかもしれません。

私はストロングチューハイを買わなくなりましたが、濃い酒(25%〜37%のチューハイの素やウ
ォッカ)と味付けの果汁エキス(レモン、シークワーサー、梅干しなど)を良く買うようになりました(笑)

娘はこれで作った炭酸水で、カルピスソーダを良く作っています。
(子供にも簡単に扱えます)

とりあえず買って良かった!
(お酒の量は減っていませんが)

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

単価と軽さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スキャナ
0件
2件
空気清浄機
0件
2件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ4
手入れのしやすさ4
   

単価計算

   

よくセブンの炭酸水を利用していてペットボトル処分が面倒になり炭酸水メーカーを検討した。

カートリッジ式とシリンダー式があるが、カートリッジ式はごみが増えるので却下。
シリンダー式では、ソーダーストリームとドリンクメイトが代表格であるが、シリンダーの販売店舗数はどちらもほぼ互角といってよい。
購入を決めたポイントは、炭酸強度。炭酸強度の比較サイトではドリンクメイトのマグナムグランドが最も高かったのでこれと、加えてミニボトルを購入。

到着後、組み立てたが、ボトルが思ったよりも重いので要注意。
最初マニュアルに従って炭酸水を作ったが正直弱かった。マニュアルでは炭酸を入れた後、ゆっくり10回程度振れとあるが、これが良くないようで。そこで、炭酸注入後、じゃかじゃか20回程度振った後、追加で炭酸を投入(0.5〜1秒)。また20回振るとかなり強力な炭酸水が得られるようになった。特にこの方法はボトルキャップ方式のこの機種でしかできないため、この機種を強く勧める理由となる。
(さらに強力な炭酸を作るには冷たい水を使うことである。)

安全面は
・炭酸ガスの圧力が規定以上に高まると自動的にパージされる仕組み
・ボトル内部に圧力がかかっていると、ボトルキャップが抜けないような構造
・ボトルの使用期限を2年と定める
ことで担保している模様。

他品種に劣る部分は、価格。マグナムスマートの倍。ただし、ボトルキャップ方式ではないため、追い炭酸できない。

気になる点
・ボトルセット部分のヒンジが貧弱に感じる。。
・炭酸の残量がわかればうれしいが。。
・いくつかボトルを用意しておいたほうが良い。

ランニングコスト計算していたので追記します。
ざっくり言えば、付属のガスを使い切ると丁度セブンの強炭酸と同等の値段になるという。

参考になった30人(再レビュー後:30人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]
iDrink Products

drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]

最安価格(税込):¥21,860発売日:2018年 6月22日 価格.comの安さの理由は?

drinkmate マグナムグランド DRM1006 [マットブラック]をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[その他調理家電]

その他調理家電の選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(その他調理家電)

ご注意