ポケドラ WFS-SR03K [ブラック]
スマホの写真や動画をSDカードなどに保存できるWi-Fi接続リーダー・ライター(ブラック)

よく投稿するカテゴリ
2019年10月12日 11:50 [1267260-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 4 |
ポケドラは2台目です。
電池容量が4400mwhになったので買い増しです。
【デザイン】
電池容量倍のわりに同じ大きさ。
電池の集積度が高まっているのは凄いですね。
【機能性】
WiFiルータとモバイルバッテリーを持たなくても良いのは便利。
ルータはリピータ機能もあるので、電波が不安定なところでの利用で、電源を確保できない時に適当に置いておくことができるので便利です。
【使いやすさ】
題名通りなのですが、2.4GHz/5GHz切替がわかりにくいのと、充電が電源ON時のみ有効なのがネック。
リピータ機能があるのは2.4GHzで、5GHzでは2.4GHzからのブリッジができないとか、ちょっと複雑。
(完全に使いこなしてないので…)
SDからの読み込みや、SD→HDDは、HDDのパーティションに依存しますが、PC無くても良いのは便利です。
特に残念なのは、USB経由でのスマホ充電で、本体電源がONでないと機能しない点。
ちょっと不可解でした。制御が複雑なので、システムがONでないと使えないのはわかりますが、それって本体も電池を消費するので、ミニマムに使いたいときには不便…
ファームウェアアップデートで改善するのであれば便利になりますね。
【安定性】
今のところは暴走無し。
【総評】
う〜ん、やっぱり電源OFF時のスマホ充電(OFF給電)に対応していないところかなぁ。
もちろん電源OFF時に自身の充電はできますが…
あとはバスパワーUSBハブの代わりになりますので、安定しないUSB機器をつなげるには便利かも。
もうちょっと機能的に説明が必要なところもあり、ハードルの高いハードですね。
参考になった1人
「ポケドラ WFS-SR03K [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月12日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月12日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月7日 19:32 |
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(その他ネットワーク機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
