
レビュアー情報「車タイプ:ミニバン・ワゴン」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年10月19日 15:49 [1508108-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
【走行性能】
トータルとしては良好です。
早着前タイヤは国産メーカーの新車装着エコタイヤです。
加速感もまったく問題ありません。
【乗り心地】
前使用タイヤは6万キロ近くも走行後の評価なので、それに比べたら
乗り心地は良く、継ぎ目や段差のこなし方も満足できるレベルです。
【グリップ性能】
この点が一番評価がしやすい点です。
正直、コンフォートタイヤの分類で期待していませんでしたが、ややオーバースピードでコーナーに進入してしまいハンドルを切り足しましたが、しっかり踏ん張ってくれて腰砕けになる事はありませんでした。ハンドルにしっかりと踏ん張る力が伝わるようなグリップ感で限界値も意外と高いのではないかと思いました。
もちろん、本来の目的ではない走りなのでミシュランの意外な実力を知りました。
【静粛性】
これは、国産のプレミアムコンフォートタイヤとは比較しにくい結果でした。
期待しすぎないほうが良いかもしれません。でも、国産のスタンダードタイヤよりは
当然静粛性は高いです。もう少し、低音のノイズも目立たなくしてもらえると最高ですが。
【総評】
価格が安く選択の決定打となったのですが、国産のミドルクラスタイヤを選ぶなら
同じ予算でしっかりとした走りの性能でミシュランという選択肢は大いにあると思います。
とにかく静粛性重視というなら国産のプレミアムコンフォートの一択ですが、
走りの要素も加えておきたいというのならちょうどいい選択だと思いますよ。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
