Primacy 4 205/55R16 91W
- ぬれた路面にも強い16インチのプレミアムコンフォートタイヤ。新溝形状の採用で排水性能が向上し、周波数をコントロールしてパターンノイズを約6%低減。
- 「MICHELIN PRIMACY 3」と比較して、履き替え時のウェットブレーキング性能が約13.3%アップ。履き始めから履き替えまで安心感が長く続く。
- 新配合コンパウンドの採用でぬれた路面でのグリップ性能が向上。また、履き替え時期の目安を示すスリップサインがより見つけやすい。

よく投稿するカテゴリ
2021年8月23日 16:04 [1485154-2]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
【走行性能】プジョー308ロードトリップSWのデフォルトで履いていました。今年の7月に新車購入です。以前は同じ308アリュールでしたが、その時はダンロップのビューロ304でした。最初はグリップも悪くダンロップが懐かしく感じられましたが、1000キロ程度走ってからはしっかりとしてきました。後輪の負荷が少ないためか、後ろが流れていたように感じられましたが、今はよいです。忘れてましたが、雨天、水溜まりでも不安は全くないです。
【乗り心地】205/55なので柔らかく穏やかです。
【グリップ性能】普通の運転では全く問題ないです。
【静粛性】静かなんでしょうが、それほど特筆するほどでもないです。
【総評】扁平率が高いタイヤで走行性能を追求するよりも日常使いで快適で、タイヤの交換の場合でも負担にならないサイズであることが魅力です。雨天に強いタイヤは好きですね。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった6人(再レビュー後:6人)
2021年8月23日 16:01 [1485154-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
【走行性能】プジョー308ロードトリップSWのデフォルトで履いていました。今年の7月に新車購入です。以前は同じ308アリュールでしたが、その時はダンロップのビューロ304でした。最初はグリップも悪くダンロップが懐かしく感じられましたが、1000キロ程度走ってからはしっかりとしてきました。後輪の負荷が少ないためか、後ろが流れていたように感じられましたが、今はよいです。
【乗り心地】205/55なので柔らかく穏やかです。
【グリップ性能】普通の運転では全く問題ないです。
【静粛性】静かなんでしょうが、それほど特筆するほどでもないです。
【総評】扁平率が高いタイヤで走行性能を追求するよりも日常使いで快適で、タイヤの交換の場合でも負担にならないサイズであることが魅力です。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった0人
「Primacy 4 205/55R16 91W」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月3日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月24日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月23日 16:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月4日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月28日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月9日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月15日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月11日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月6日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月26日 17:59 |
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
