『悪路乗らないと良さはわからない』 スズキ ジムニー 2018年モデル さまわささんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル

『悪路乗らないと良さはわからない』 さまわささん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ジムニー 2018年モデルのレビューを書く

さまわささん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:548人
  • ファン数:1人
満足度3
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能2
走行性能3
乗り心地2
燃費無評価
価格無評価
悪路乗らないと良さはわからない

試乗レビューです。当方機械式駐車場なので車高オーバーで買えないのはわかってるのですが、乗ってみたかった。

【エクステリア】
クロスカントリー感溢れるデザイン。サファリパークを走ると映えそう?

【インテリア】
メーターのアナログ感がよい。視界が広い。2ドアだったので使い勝手は微妙。1人で乗るから別に気にしなーいと思ってたが、後ろ座席に置いた荷物を取り出すときに、やはり後部ドアがほしいと思った。

【エンジン性能】
やはり軽自動車だからか、非力感は拭えない。結構踏み込まないといけない。停車時の振動が割と伝わってくるので、普段は鬱陶しいと思ってるアイドリングストップが重宝した。高速だとかなり振動するらしい。動画でみたので、気になる方は探してみてください。

【走行性能】
荒れた路面でハンドルが持ってかれそうになる。4WDを試したかったが、どうも『乾燥した舗装路では壊れるから使わないでください』という趣旨の説明があったので、試さなかった。4WD使わず舗装路走るだけなら安定感のない普通の車。

【乗り心地】
荒れた路面でゆすられ不安感が。気持ち悪くなりそう。ロードノイズは気にならない。なぜならエンジンがうるさいから。ただしそのエンジン音は不快な感じしない。

【燃費】
不明

【価格】
ランクルやGクラスの子分的な感じだが、それらと比べると超絶安い。
さらに納期が長い関係でリセールが良いイメージがある。

【総評】
舗装路を流しただけなので、良さはわからなかったが、軽自動車規格でキビキビ走る。割と湖や滝に行くことが多く悪路を走ることもしばしばあるので気になっていたが、普段使いの車としては微妙かな。悪路走行も試して再レビューしたいところです。

レビュー対象車
試乗

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ジムニー 2018年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ジムニー 2018年モデル
スズキ

ジムニー 2018年モデル

新車価格:155〜190万円

中古車価格:99〜411万円

ジムニー 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <702

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意