
よく投稿するカテゴリ
2020年8月23日 23:22 [1357896-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
@アウトドアで使える
A傷が気にならない
Bヒエラルキー外の唯一無二の車
C運転は楽しみたい(MT車)
Dそして飽きがこない
以上を踏まえてジムニーにたどり着き購入。
【エクステリア】
無骨で飽きがこないシンプルなデザイン。流行りの流線形ではないが見切りが良く気に入ってます。ボンネットが運転席から見える為、車幅感覚がわかりやすい。
【インテリア】
機能的。しかし、トランスファー付近が埃が溜まりやすくオプションでマットがあれば尚良かった。
【エンジン性能】
下からのトルクがある。MT+ターボで比較的キビキビと走らせる事ができる。
【走行性能】
一言で言えば凄い!オフロード(ロック・サンド・泥濘)等を走行したが、驚きの一言。サイズを加味したら国産最強のオフロード性能だと思う。
【乗り心地】
若干横揺れするが、モノコックではなくラダーフレームなので仕方ないかと思っている。イメージ的には軽トラに乗っている感じ。独特の乗り心地な為、購入する際は試乗をオススメする。酔う人は酔う。確実に言える事は良くも悪くも普通の軽自動車ではない。
【燃費】
5MTでリッター16前後。ギア比の低い4ATならリッター10切るのではないかと思う。営業いわく、ジムニーは5MT前提で作っていて燃費も含めて趣味性の高い車な為、MTをオススメする。
【価格】
この性能でこの価格は破格。ライバルのパジェロミニ・テリオスキッドは淘汰されてしまった。
【総評】
相棒と呼ぶにふさわしい車。昨今の白物家電車とは違う。
個人的に
@国産車で他メーカーからのフォロワーやライバルが存在しない(または淘汰された)
Aコンセプトがぶれず歴史がある(一度も生産中止や販売終了等で途絶えていない)
B代替えがない唯一無二の車
●ジムニー
●ロードスター
●デリカD5
3車種しかない。長く乗れて飽きがこないと思う。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年4月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 161万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった35人(再レビュー後:25人)
2020年8月14日 21:30 [1357896-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
以前はMAZDAのCX5に乗っていました。それはそれはデザイン良し走り良しの素晴らしい車でした。しかし、その流麗なデザインの為、もの凄く使い方については敏感に神経質になっていました。少しでも汚れがあれば洗車してピカピカに小キズ一つさえ許されないといった具合です。
ある時友人とアウトドアに行った際、荷室に傷が入りました。とてもショックでしたが、ふと、自分自身のライフスタイルにCX5は合わないでは?小キズ等が気になる自分自身は心が狭く情けないのでは?と感じる様になってきましたし、キズが入った事でMAZDAの素晴らしいデザインに愛着がわかなくなってきました。
それに加えCX5に乗って街中を走行している際に「車のヒエラルキー」を自分自身が勝手に付けている事に気がつきました。○○は○○より車格が上だとか下だとか。中途半端に車に興味がある為です。そしてそれはキリがない事だと。
@アウトドアで使える
A傷が気にならない
Bヒエラルキー外の唯一無二の車
C前車がMAZDAだった為運転は楽しみたい(MT車)
Dそして飽きがこない
以上を踏まえてジムニーにたどり着き購入に至りました。
【エクステリア】
無骨で飽きがこないシンプルなデザインです。MAZDAと正反対のデザインですが見切りが良く気に入ってます。
【インテリア】
とても機能的です。しかし、トランスファー付近が埃が溜まりやすくオプションでマットがあれば尚良かったです。
【エンジン性能】
初の軽自動車なので比較できませんが、こんなもんだと思ってます。
【走行性能】
一言で言えば凄い!オフロード(ロック・サンド・泥濘)等を走行しましたが、驚きの一言です。サイズを加味したら国産最強のオフロード性能だと思います。
【乗り心地】
若干横揺れはします。しかし、モノコックではなくラダーフレームなので仕方ないかと思います。イメージ的には軽トラに乗っている感じです。
【燃費】
5MTでリッター16前後です。ギア比の低い4ATならリッター10切るのではないかと思います。
【価格】
この性能でこの価格は破格だと思います。
【総評】
最高の相棒に出逢えました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年4月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 161万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
「ジムニー 2018年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月17日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月15日 09:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 16:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月22日 23:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月16日 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月18日 09:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月16日 15:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月5日 15:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月23日 23:22 |
ジムニーの中古車 (全2モデル/4,354物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
10〜297万円
-
29〜438万円
-
6〜469万円
-
16〜199万円
-
26〜249万円
-
24〜228万円
-
79〜390万円
-
40〜188万円
-
96〜256万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
