ED-S880DB
- RCA/光デジタル/同軸ケーブル/USB/Bluetoothと、5つの入力系統に対応した、ハイレゾ対応2.0デスクトップパワードスピーカー。
- スピーカー背面に低音・高音・音量調節ダイヤルを搭載。好みや再生音源に合わせて音質や音量を簡単に調整できる。
- XMOS社製とInstruments製のオーディオプロセッサーを搭載し、192kHz/24bitまでのハイレゾ音源の再生に対応する。

よく投稿するカテゴリ
2023年6月24日 17:22 [1728991-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 1 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
高域を少し強調。 |
以前は高額なピュアオーディオで音楽を聴いていましたが、聴力低下と経済的な事情で断捨離することにしました。総額25万円程度のシステムから3〜4万円程度でそろう環境に変えました。
【デザイン】5.0/5
【サイズ・携帯性】5.0/5
小型のアクティブスピーカーとしてはよい
【品質】1.5/5
【通信の安定性】3.0/5
ここが課題。ソフトウェアの不具合なのか何かはよくわかりませんが、電源投入後、PCをスリープにして翌日とか数時間とか時間を空けると、音がこもったようになり、TVの音質より劣り、まるでAMラジオを聞いているかのような籠もった低音質な音となる。
他の方がレビューで指摘していますが、おそらくなんかの拍子でツィーターが無効になるのでしょう。
スマートコンセントなどで電源を元から入れ直すことで改善します。
レビューの星の数から初期不良が多いのは把握していましたが、こういう品質の悪さは課題です。
アップデートがあるなら別としておそらくもう二度とこのメーカーから買わないでしょう。
壊れたらNFJのデジアン1-2万円台のブックシェルフかSonyのCAS-1相当のにします。
【音質】4.0/5
前使っていたスピーカー・アンプよりも音の厚みや解像度が少なくデジタルアンプ的な音になりますが、不具合が発症しなければ、常用できる音質であり、価格の割にはよいと思います。
金属でできたフルレンジとツィーターって感じの音がします。
ピュアオーディオで耳が肥えている人もいると思いますが、個人的にはTVの音やWF-1000XM4程度の音質があれば十分と感じるでしょう。
そのままの音質では高域が少し弱いので、刺さらない程度に増強しています(画像参照)
年齢的に高域が以前のように聞きにくくなっているもありますが(38歳、耳鳴りあり)
【操作性】5.0/5
赤外線から、MusicBeeの早送りができるのは便利
【総評】2.0/5
やはり悪いレビューがある程度まとまってある製品は注意が必要とわかった。
- 接続対象
- デスクトップPC
- 使用目的
- ゲーム
- 音楽鑑賞
- 映像視聴
- その他
参考になった0人
「ED-S880DB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月15日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月24日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月15日 04:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月17日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月27日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月31日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月4日 03:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月13日 12:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月1日 16:48 |
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカーの選び方]
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
「声」が明瞭!独自の音響技術を活かした高性能モデル!
(Bluetoothスピーカー > LinkShell [グレージュ])4
鴻池賢三 さん
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
