AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]
- Dolby Atmos、DTS:Xに対応した、11.2chプリアウト可能9.2chAVレシーバー。ESS社製D/Aコンバーター「ES9026PRO」と「ES9007S」を組み合わせて採用。
- 独自の音場創生技術とAI技術とを融合したサラウンド機能「SURROUND:AI」を搭載。シネマDSP HD3とDolby Atmos、DTS:Xとの掛け合わせ再生ができる。
- HDR、BT.2020、HDCP2.2、4K/60pパススルー&4Kアップスケーリングに対応したHDMI端子を装備。DSD、ハイレゾ、Bluetooth、Deezer HiFiなどに対応する。

よく投稿するカテゴリ
2019年9月30日 23:55 [1263850-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
構成
Front SONY APM-66ES(外部アンプ TEAC AP-505-B)
Center OPTICON VOKAL B
Surround JBL CONTROL X
Surround Back JBL Control 1 PRO
Front Presence JBL Control 1 PRO
Rear Presence JBL Control 1 PRO
Sub Woofer なし
TV LG 有機EL 55インチ
洋室8畳間
【デザイン】
黒にしましたが、指紋が付きやすく、触るたびに磨いています。
デイスプレイの表示が旧態依然としてショボいです。
【操作性】
リモコンは、設定が終わったら使用していない。
アンドロイドタブレットのアプリ「AV CONTROLLER」による操作で簡単にかつ詳細にできる。
ミュージック系のアプリはヤマハの「MusicCast CONTROLLER」ではなく、プレイリスト編集済みのIOデータの「fidata」を使用している。
【音質】
音楽は、SERVERやSpotifyからの再生ですが、20万円ぐらいの予算で組んだディスクトップオーディオよりこちらの方がランクが上ですね。レコードやCDを接続する予定は無かったでしたが欲しくなりました。
外部パワーアンプをXLRバランスケーブルで接続した方が透明感が増し女性ボーカルとかとても気持ちが良いです。
7.0.4CHでの映画鑑賞は、映画館で見るのと同じぐらい感動しました。
【パワー】
11CHにするため外部パワーアンプ(TEAC AP-505-B)を増設していますが8畳間には各CH十分です。
【機能性】
屋外にアンテナを建てるほどラジオも聴きますが、ワイドFMいいですねAMアンテナはもう要らないですね。
機能は沢山ありますが使いこなすには、リモコンでは無理っぽいくて、アプリ操作で直感的にいろいろ試すのがいいですね。
面倒ならAIでOK
【入出力端子】
種類数量ともに十分です。
特にXLRバランスの入出力が1系統あるり高級機ぽいですね。
外部入力としては、ディスクトップオーディオのDACとXLRケーブルで接続しています。
【サイズ】
重くてデカくて、ある程度熱をもつので、ラックの上の段に機器を置くなら熱対策が必要です。
【総評】
不満なところは、2万円ぐらいのカーオーディオユニットでもiPod接続で歌手、曲名等漢字で表示してくれるのに・・・ではあまりにもショボい感じがします。
まあ、表示もアンドロイドタブレットで確認しているから本体は消灯しているからいいけどね。
A3080とA2080で悩みましたが、スピーカが沢山あり7.0.4を組みたくてA3080にしました。
増税前にと外部アンプも購入したので当初の倍の出費になってしまいました。
8畳間には贅沢なAVアンプですが、小ぶりなサラウンドスピーカにも関わらず上にも下にも大迫力です。
まあ、真後ろから声を掛けらるのはちょっと怖いですね。
- 設置場所
- ホームシアタールーム
参考になった13人
「AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月2日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月1日 22:29 |
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
(AVアンプ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
