
- 5 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.00 | 4.42 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.55 | 4.08 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.23 | 4.36 | -位 |
音質![]() ![]() |
2.77 | 3.71 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.55 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
2.77 | 4.24 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.55 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「視聴目的:ドキュメンタリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年4月5日 18:01 [1214285-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
・地味な低価格らしいデザイン。
【操作性】
・余計なアプリが入っていないのでスムーズに反応してくれます。
【画質】
・IPSパネルで視野角が広い。
・光沢のあるパネルなので角度によってライト等の映り込みがある。
・調整すれば日本メーカーと同等になると思います。
参考までに
バックライト73 明るさ75 黒レベル50 色の濃さ54
色合い-2 シャープネス50 色温度高(これが一番大事)パワーセーブオン
ノイズ自動 詳細設定黒補正のみ7 にしてます。(確定ではありません)
【音質】
・最初何だこれは?と思い
調整でスーパーバスをオフにすると普通のテレビの音になりました。
イコライザーも付いているのでお好みで。
・ボリューム1当たりの音の差が大きいです。(7・8・9辺りで使ってます)
【応答性能】
・リモコンの反応は良好です。
・スポーツは32型ならどのメーカーも大差無しだと思います。(相応)
【機能性】
・ネット関係もゲーム関係も何にも無いので割り切って。
・テレビ本体に、チャンネルや音量スイッチが付いて無いので注意が必要。
また、電源ランプを消すにはコンセントを抜かないと消えません。
このあたりが価格に反映しているのかと思います。
【サイズ】
・最近のテレビでは普通かと思います。
【総評】
・全てにおいて調整すれば普通に見れるテレビだと思います。
何よりIPSパネルなので寝転んで見ても普通に見れるので良いかと思います。
・あくまでコスト優先で割り切れる人にはお勧めできます。
日本メーカーより安いので浮いたお金でサウンドバーを買うのも良いかと思います。
32型はどのメーカーも貧弱な音なので。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】20
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
(薄型テレビ・液晶テレビ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


