
よく投稿するカテゴリ
2020年9月28日 17:50 [1372106-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
主にAQUOSシリーズを使ってきて、そこから乗り換えです。
ゲームは2Dを少しやるくらいですが、SNSやウェブ巡り動画視聴等でかなりガッツリ使っている方です。
【デザイン】
スマホをデザインという点から比べたことが無いので・・・無評価で。
あ、一部のウヨ的な人とかオッチャンとかからは、「Huawei」の文字でちょっと絡まれたり(笑)。
【携帯性】
今までコンパクトサイズを使ってきたのでそれと比べれば大きく重いですが、店頭で見かける大画面スマホと比べると、かなりマシな方だと思います。胸ポケットだと少しハミ出しますが。
裏面の中心よりやや下にスマホリングを取り付ければ、普通に片手で扱える大きさ&重さです。
【レスポンス】
素晴らしいの一言。
サクサク動きます。これを使うと、これ以下のスペックの物には手が出ません。
【画面表示】
キレイですね。自動照明の感度も良い。
ノッチデザインに慣れないので、上側は黒くしてしまっていますが(笑)。
【バッテリー】
期待したほどではありませんでしたが、それでも持つ方です。
平日それほど使わなければ2日は持ちます。
休日ガッツリ使っているとちょうど1日持つかどうか。
【カメラ】
そもそもカメラ自体それほど使わないので、それほど重視していなかったのですが、いざ撮ってみると、素晴らしい画像に興奮しました。素人でもこんな写真が撮れるのかと。
画面ロック時にボリューム↓キーを2回早押しでカメラ起動するので、電源ボタン押してロックかけてからのボリュームボタンをカチ・カチでサッと起動できるのもありがたい。
【総評】
安くて高性能。中華機の典型ですね。
まぁ、アメリカや日本をはじめ各国公共機関からマークor締め出されるようになったファーウェイなので、そこを割り切って使えるかどうかでしょう。
「おいおいHuaweiかよ、個人情報大丈夫か?ww」というカラミは2回ありましたし(笑)。
機器のスペック自体は素晴らしいです。
私が使いだしたのは2020年になってからですが、不自由は全く感じません。
参考になった5人
「HUAWEI P20 SIMフリー [ピンクゴールド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月16日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 08:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月12日 07:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月28日 17:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月9日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月7日 14:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月2日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月2日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月16日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月26日 00:11 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
