『難しいことに使わないのでこれで十分でした。』 アテゴン乗りさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2019年8月16日 17:08 [1251646-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
|
フィルムはロゴを隠れるタイプを貼りました |
うちの子撮ってみた。 |
スマホ機種変更&simフリー端末選定
スマホを壊してしまい、auブランドの富士通FJL22から代替え用に購入しました。
写真は割った後数日使う必要があったので急遽フィルムを貼った状態です。
SIMはmineoで、
auの非VoLTEからauのVoLTE対応に変更しました。(手数料:2600円程度)
土曜の夜webで手続きをして、火曜日に着ました。
(mineoではSIMの土日発送していないような気がします。)
単品でPC販売店で購入しました。
モバイル通信の設定はmineoプリセットが入っていたのですごく楽でした。
5年前の端末で普通に間に合っていた位で、
スマホは最低限&同等程度で使えれば良いかな?と
ネットサーフィンが出来る状態のデモ機を触れられたPCショップで¥19,800-(税別)で購入しました。
ブラウザー
LINE
メール
が主用途で
カメラは少々
ゲームは殆どしません。
【デザイン&携帯性】
上下結構端まで画面が来ていて最近流行りデザインです。
裏面は表面がガラスになっているらしいです。
本体の質感は悪くないと思います。
2万円の機種だからもっと安っぽい感じかと思っていましたが、
そんなことは全くなく、背面がグラデーション状に光る処理は綺麗です。
残念ながら背面の処理は写真ではイメージが掴みにくいですね。
写真程諄い感じはしません。
ただ付属のUSBケーブルの質感は悪かったです。
USBコネクター(A側)がなかなか奥まで刺さりませんでした。
サイズでは縁と縁で持った感じこの幅が違和感なく握れる許容範囲ギリギリの様に感じました。
【レスポンス】
デモ機でネットサーフィンを試せて納得で購入しました。
Wi-Fi環境ではFJL22と比べて気持ち速くなったかな?それほど大きな変化は感じませんでした。
上記の使い方では処理能力も不満なく十分です。
ただ1週間使って数回操作を受け付けない瞬間がありました?
処理落ちなのかセンサーの方の問題なのか分かりませんが、
FJL22ではそのような事が無かったのでちょっと気がかりです。
連休で出先でも結構活用しましたが、通信速度がだいぶ早くなった気がします。
単にSIMの種類が変わったからの可能性もありますが…
連休前に変れててよかったと思うほどです。
【画面表示】
安いからひょっとしてTNパネル?なんて思っていましたが、そんなことは無かったです。(^^;
暗い場所でFJL22より照度が落ちるのが良いです。
暗闇で表示して確認する時まぶしさが少なくなったので良いです。
ポイントアプリなどでバーコードなどを表示させたときの読み取りも良好でした。
(FJL22では照度を手動で最大にしないとなかなか読めないことも…)
十分綺麗に見えると思います。
【バッテリー】
普通に1日持てば個人的にはOKです。
今までの機種は早かった(スタンドで最大:12V3A)ので、
寧ろ充電時間の方が気になっていましたが、JFL22よりは少し劣りますが、
付属の充電器で充電時間は約30分で50%>90%まで充電できるので満足です。
付属のアダプターは5V・2A or 9V・2Aとなっています。
でも独自規格なのでしょうか?QCとは謳われていません。
複数の充電器を使う人にはちょっと不便かもしれません。
【カメラ】
FJL22ではカメラが結構不満だったので、それなりに気にしてみました。
素人の自分には十分綺麗に撮れている様に感じます。
ただ妻が使っているiPhone8に比べると劣る感じはします。
価格が4倍以上ですからね…(笑)
ズームするとかなり画質がかなり悪化するので、
ズームを使う人は新しいトリプルカメラの方がいいかも?
AFのレスポンスや近接撮影のし易さは店頭にあった近い価格帯のデモ機の中では優れているように感じました。
【使い勝手】(の様な項目が無い、結構重要だと思うけど…)
顔認証は初体験でしたが、想像していたよりずいぶん速い反応でした。
と言うか画面を見る体勢でスリープ解除すると既に認証が終わっています…
本当に認証しているの?顔が正面に無い状態等で何度も試してしまいました。(笑)
まだ1週間程度しかたっていませんが次の機種はこの機能無しは考えられないですね。
一方指紋認証のセンサーの位置がFJL22と同じ慣れた位置で良いです。
当てるだけで反応も速く良いです。
ただ指が一本だけしか登録できないのが一般的なのでしょうか?
FJL22は10本登録できたのが便利でした。(家族の指に使用)
せめて左右の2本ぐらい登録できると良かった。
ただ顔認証の出来が良いのでほとんど出番が無いです。
暗い所などで認証できない時のみ指紋認証です。
そもそも出来がいまいちで環境をかなり選ぶようですが、
「e燃費アプリ」のドライブログが動かないのがちょっと残念です。
【総評】
顔認証付きで、カメラも十分、ネットサーフィンやメール、LINEが主なので十分です。
スマホ自体に特別こだわりが無ければ十分だと思います。
認証が早く楽になっただけでもこの機種でよかったと感じるほどです。(P30Liteは顔認証なくなった?)
銀賞は伊達ではないですね、安くても大きな不満もなく、スマホに多くを求めない人にはお勧めできるかと。
(ただ今はHUAWEI問題が気にならない人に限る?)
- 比較製品
- 富士通モバイルコミュニケーションズ > ARROWS Z FJL22 au
- Apple > iPhone 8 256GB SIMフリー [スペースグレイ]
参考になった8人
「HUAWEI P20 lite SIMフリー [クラインブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月4日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月19日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月5日 11:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月2日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月21日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月20日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月20日 17:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月20日 08:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月24日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月18日 11:22 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
過小評価されている新生Xperia、ストレージ容量が残念
(スマートフォン > Xperia 1 SO-03L docomo [パープル])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


