
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
Co-Donguri Balance Φ4.4mm plug Model茶楽音人
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月29日
Co-Donguri Balance Φ4.4mm plug Model のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.17 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.78 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.67 | 4.14 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.56 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.78 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.00 | 3.77 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.00 | 3.80 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:音楽」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年10月6日 11:19 [1265650-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
ZX300を購入した際、モニタリング用として購入しました
DAPのエージング中、ずっと差し込んだままにしていたので、
しっかりエージング出来ている状態でのレビューです
デザイン
シンプルで装着しやすいです、耳にかける場合も個人的には難しくない方だと思います
拘ったのかもしれませんが、LRをもっと分かりやすくしたほうがいいですね
高音の音質
金属製の個体もあって良い音を出します、しかしクオリティは価格相応です
低音の音質
10mmのダイナミックドライバーを装備している割には物足りないです、
少し軽い感じがしますね
フィット感
耳に入れた感じは問題ないのですが、重いのが気になりますね。
ケーブルを耳に掛けても気になります
外音遮断性
良くはありません、イヤーピースを変える必要があります
音漏れ防止
試してないので無評価で
携帯性
袋やケースが付属してないですが、問題ないかと
総評
音質に関しては悪くはないですが、期待して買うと残念に思うかもしれません。
しかしバランス接続できるイヤホンの中では低価格で購入できるので、
そこは高く評価したいと思います
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月13日 05:34 [1157990-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2018年8月31日 12:49 [1154529-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
個性派デザインで機能も充実!高コスパな注目モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > cheero DANBOARD CHE-627)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
