2018年 7月 5日 発売
Aterm WG1900HP2 PA-WG1900HP2
- 5GHz帯と2.4GHz帯ともに3ストリームに対応した無線LANルーター。5GHz帯・11ac通信は2ストリーム11acの約1.4倍の最大1300Mbpsの高速通信が可能。
- 新接続方式「IPv6(IPoE)」に対応し、従来のIPv4方式に比べて混雑がなく快適な通信ができ、IPv4機器もIPv6ネットワーク経由で通信できる。
- ビームフォーミング対応のスマートフォンやWi-Fi端末を自動検出し、その端末に向けて電波を集中的に送信するので、よりつながりやすく実効速度がアップ。
<お知らせ>
本製品におきまして、より安全にお使いいただくために、管理者パスワードや暗号化キーの変更、最新ファームウェアへのバージョンアップがメーカーより推奨されております。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2019年5月16日 18:22 [1226713-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
5GHzの電波は、弱いです。
【デザイン】
コンパクトで邪魔にならないデザインです。
【設定の簡単さ】
マニュアル通りに設定すれば、接続出来ます。
背面の『らくらくスタートボタン』が押しにくいのが残念です。
【受信感度】
5GHzは、弱いです。一部屋離れただけでも接続が切る事があります。
2.4GHzは、問題無く接続されます。
【総評】
5GHzで、2.4GHz同等の電波の強さがあれば、良かったです。
参考になった2人
「Aterm WG1900HP2 PA-WG1900HP2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 21:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月27日 10:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月16日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月19日 09:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月23日 02:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月10日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月19日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月7日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月3日 21:36 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






プロフェッショナルレビュー
一般ユーザーにも分かり易い!コスパ良好!
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > WRC-1167GS2-B [ブラック])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
