スズキ スウィッシュのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 0件
2021年8月1日 17:41 [1478333-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
スクリーンは純正 |
【デザイン】
通りかかった小学生が「おじさん!これ、カッコいいね!」って言ってくれました。
デザインは完全に主観的なもの。私は好きです。
【エンジン性能】
カタログ値の数字を基に「ライバル車と比べて…」と評価するのはもったいない。
公道を走る分には必要にして十分な性能をもったエンジンだと思います。
【走行性能】
加速・減速・旋回が総合的に作用して「思った通りに走れる」バイクだと思います。
ヘッドライトがカウルにあるため、夜間の峠道ではコーナーの先が見えません。
なので、★マイナス1。
【乗り心地】
身長162cmと小柄なので、足元の窮屈感は全くありません。
滑り止めの突起があるので、フロアボードで踏ん張りが効きます。
長時間乗るときは、足を前方の「ステップ」に置くのも良し。
フォームに気を付ければ24時間で1000km走っても腰・尻が痛くなりません。
【取り回し】
自宅のレッツやタクトで使っていた車庫に収まります。
(↑スウィッシュを選んだ最大の理由)
駐輪場の出入りでも10インチのタイヤゆえにとてもスムーズです。
【燃費】
郊外の通勤で使っているため、52〜56L/km。カタログ値以上です。
都内に出かけると46〜48L/kmくらいまで落ちます。
【価格】
30万円を超えると、やはり「原付二種」としては高いと言わざるを得ません。
2台目として購入するには抵抗のある価格だと思います。
私の場合は“1台持ち”なので納得していますが、
【総評】
私の消耗品交換時期
<エンジンオイル>3000km
<タイヤ>後輪10000km、前輪20000km
<ブレーキパッド>15000km
<Vベルト・ウエイトローラー>20000km
タイヤの減りが予想以上でしたが、他はまぁこんなものかという感じです。
ランニングコストも納得でき、長く乗り続けたいバイクなのですが…
生産中止になるのが本当に残念です。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
参考になった19人
「スウィッシュ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月29日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月6日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月1日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月7日 09:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月1日 17:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月22日 02:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月13日 04:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月8日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月14日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月8日 09:12 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
