スズキ スウィッシュのコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2020年5月9日 23:07 [1326887-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
通勤に使うため2020年4月にリミテッドを新車購入しました。選ばなかった他候補は、PCX:昔のビクスクブームを思い出すギラギラした顔がちょっと。NMAX:ABSに惹かれますが価格コムの評価がイマイチ。カブC125と新ハンターカブとADV150:いいんですが通勤しか乗らないのにオーバークオリティかと。車歴はFIセロー250、2型TMAX、3型マジェスティ250、アドレスV125です。運転技術はごく人並みかと思います。
【デザイン】
写真だと子供っぽさのあるデザインに見えますが、実物を見るとボディの面、塗装などに上質感があり落ち着いた印象を主に受けます。
メットインはアライSZのLとカッパが入りますが、利便性のためリヤボックスを付けました。フラットフロアで乗り降りが楽、荷物が落ちにくいカバンホルダーがあるのが便利です。
【エンジン性能】
慣らし中でアクセル開度は1/2までに抑えてますが、それでも70kmはすぐ出て通勤するには十分です。パワーの谷、振動がないのでいつの間にか70kmになる、という感じです。
【走行性能】
発進から70kmくらいまで、静かで振動が少なく、また安定感が変わらないので、いつの間にか70kmになっています。旭風防のスクリーンを付けており防風効果も高いので速度感があまりないです。倒し込みは軽く、シート荷重をあまり意識しなくても直進からリーンへの移行がきわめてスムーズです。しかし外乱でフラつくことはほとんどないくらい直進は安定してます。アドレスV125であった、車体が暴れるような感じはなくなっています。ブレーキは良く効きコントロールしやすく、またブレーキング時も車体は安定しており安心感あります。
【乗り心地】
ユニットスイングのバネ下の重さで突き上げがきついのがスクーター、と思ってましたが、マジェスティよりも乗り心地がいいです。セローの良さには及びませんが。前側も突き上げ感はありません。大きな段差はスクーターにしてはマイルドにいなし、路面のうねりにあまりあおられません。前後ともサスダンパーは割といいものを使ってるんでしょうね。
【取り回し】
アドレスV125には負けますが、押し歩きや駐車場での取り回しが苦になるということはないです。
【燃費】
リッター40kmくらいです。
【価格】
PCXとあまり変わらないのは販売面で苦しいですよね。
パッシングやハザードを省いてもう少し安価にした方が良かったんじゃないでしょうか。
【総評】
フラットフロアのスクータースタイル、前後10インチ、空冷エンジンと、わかりやすいアピールポイントに欠けますが、車体と足回り・駆動系にはコストと手間がけっこうかかってるのではないかなと思います。
売れてないのかほとんど見かけないのも自分にはいいことです。
- 使用目的
- 通勤
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった22人
「スウィッシュ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月14日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月8日 09:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月16日 21:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月13日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月8日 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月24日 12:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月7日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月9日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月30日 08:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月30日 20:25 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
