
よく投稿するカテゴリ
2018年7月10日 08:45 [1141659-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
Android one S2(京セラ)からの機種変更、S2以前の機種も404KCで京セラ製だったが双方共にYmobileメールとの相性が悪く、1~2件のメールゴミ箱を空にするだけで5~10分以上掛かる始末、なので今回SHARP製に乗換えです。
【デザイン】
デザインは縦長な液晶でフロントガラス面のエッジ部分が曲面でオーシャンブルーの色も落ち着いていて全体的なパッケージとしてとても良い、
【携帯性】
5.5インチですが横幅はさほど広くなく縦長な本体なので携帯性も良く、持ち易いです。
【レスポンス】
以前のS2のキャッシュメモリ(RAM)が2GBでこれは3GBなので少しはレスポンス良いかと思いきや、あまりかわらず…というかどちらかと言うと若干モタつくのでキャッシュメモリ使用量を調べてみると、S2の時とアプリも設定も変わらないのに常に60%前後使用している、S2の時は45%前後だったのでとても疑問、キャッシュメモリをクリアしてみても殆んど変わらず困った感じです、個体差なのかは不明なので引き続き色々試してみます。
【画面表示】
綺麗なんだが色目がビビッドな感じで好きではない、色合い調整やホワイトバランス等調整出来れば良いのにと思う。
【バッテリー】
5.5インチの割に長持ち、必要最低限の使用ならば2日以上は持つ、普通(ブラウザ閲覧・ネットショッピング・SNS等延べ1時間/1日程度)に使うと1日半から40時間くらい、ベビーに3時間/1日くらい使っても30時間前後は保つので悪く無いと思う。
【カメラ】
カメラは手ブレ補正等の無いカメラなので心配しましたが、高画質のせいかそんなに神経質ではなくて一安心、画質バリエーションも豊富に選べるので使い勝手も良く綺麗です。
【総評】
YmobileのSHARP製品は多く、その新製品と言う事で期待値が高かったせいか思ったよりも今までと変わらない感じ。
されどキャッシュメモリ以外に大した不満も無く、デザインや液晶画面(IGZO)に全体的なクオリティは良く快適と言って良いと思います。
一点、液晶保護フィルム等を貼る場合は3D曲面に対応したフィルムを選ばないとエッジが必ず浮きます、私も平面ガラスフィルムが浮いて買い替えました。
諸手を挙げて良いとは言い切れない部分も有りますが、必要な機能は網羅されていてクオリティも良い製品だと思います。
参考になった15人
「Android One X4 ワイモバイル [オーシャンブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月5日 05:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月4日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月21日 06:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月6日 10:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月1日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月31日 09:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月12日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月14日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月14日 17:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月26日 18:59 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】i7-13700k RTX4090
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
