グリザイア ファントムトリガー 03&04 [PS Vita]
- 「グリザイア」シリーズから登場人物を一新し、様変わりした美浜学園を舞台にした新たな物語を紡ぐビジュアルノベル。
- 2017年、2018年にPC向けに発売されたタイトルの移植で、タッチスクリーンやPS Vita TVに対応。第3巻と第4巻をまとめて収録している。
- 「操作していることを感じさせない操作性」で感情移入しやすい環境を作り、臨場感あふれるさまざまな演出とともに物語を楽しめる。

よく投稿するカテゴリ
2021年6月30日 15:13 [1255538-2]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 2 |
ゲームバランス | 3 |
前作と同様でボリューム不足なところだけはだけはマイナスで、割とスローペースにチンタラ進めてもトータルで20時間弱程度でした。世界観や設定、各キャラクターを担当している豪華なCV等、ゲームを進める上での不満はなく王道的な展開も含めて満足できる内容なので長く浸りたいなと常々思うのですが、如何せん幕切れが早いのでもう少し盛るかまたはやり込み的な要素があれば長く楽しめる作品なので少し惜しい気がします。m(__)m
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2019年8月31日 23:40 [1255538-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 2 |
ゲームバランス | 3 |
前作と同様でボリューム不足だけは否めず割と長めにチンタラ進めてもトータルで20時間弱程度でした。世界観や設定、各キャラクター担当の豪華なCV等、ゲームを進める上での不満はなく王道的な展開も含めて満足できる内容なので長く浸りたいなと常々思うのですが如何せん幕切れが早いのでもう少し盛るかまたはやり込み的な要素があれば長く楽しめる作品なので少し惜しい気がしますm(__)m
以下、本作の紹介です。
「グリザイア ファントムトリガー」の第3巻と第4巻が早くもPS Vitaに登場!
フロントウイングの手がける「グリザイア」シリーズは、第1作目「グリザイアの果実」が2011年に発売されて以来、
続編「グリザイアの迷宮」と完結編「グリザイアの楽園」の発売、コンシューマー移植、テレビアニメ化、コミカライズなど
多方面で展開され、2016年末にはWindows版とコンシューマー版の累計販売本数が30万本を突破しました。
その「グリザイア」シリーズの最新作が早くもPS Vitaに登場です!
第3巻と第4巻が1つになってPS Vitaに登場!
「グリザイア」新シリーズとなる「グリザイア ファントムトリガー」は、Windows用ソフトとして第1巻と第2巻が2017年4月に、
第3巻が2017年7月に、第4巻が2018年1月に発売されました。いずれも大好評のなか、続巻はもちろんのこと、アニメ化も決定しています。
そして2018年8月、トーカにスポットをあてた第3巻と、クリスにスポットをあてた第4巻を同時収録したPS Vita版が早くも登場!
豪華声優陣によるフルボイス!(主人公を除く)
「グリザイア ファントムトリガー」は、「グリザイア」前シリーズと同じ世界観を引き継ぎながらも、登場人物を一新。
様変わりした「美浜学園」を舞台に繰り広げられるスリリングなストーリーは、前シリーズをプレイした方はもちろん、未体験の方も楽しめます。
また、内田真礼、佐倉綾音、名塚佳織、種崎敦美、南條愛乃、三森すずこ、井澤美香子など豪華声優陣によるフルボイス(主人公を除く)で臨場感たっぷりに盛り上げます。
「壁紙集」や「ボイスコレクション機能」を搭載!
PS Vita版では、PS Vitaのホーム画面に使える「壁紙集」や、お気に入りのボイスを登録できる「ボイスコレクション機能」、
グラフィックの色味を原作PC版に近づけることのできる「色合い調整機能」などを搭載。
また、タッチスクリーンへのフル対応により、メッセージ送り、早送りや巻き戻し、チャプタージャンプなどのあらゆる操作がスマートフォン感覚で自由自在。快適にプレイできます。
参考になった0人
「グリザイア ファントムトリガー 03&04 [PS Vita]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月30日 15:13 |
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(PlayStation Vita ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
