studio3 wireless Decade Collection MRQ82PA/A [レジスタンス・ブラックレッド]
- ピュアアダプティブノイズキャンセリング(Pure ANC)とApple W1チップを搭載したワイヤレスヘッドホン。
- Pure ANCが遮断すべき外部音を常に特定してブロックし、それぞれの音に合わせた調整を自動で行いながら音楽を再生する。
- Fast Fuel機能搭載により、10分の充電で約3時間再生できる。
-
- イヤホン・ヘッドホン 97位
- Bluetoothヘッドホン 15位
- オーバーヘッドヘッドホン 23位
studio3 wireless Decade Collection MRQ82PA/A [レジスタンス・ブラックレッド]ビーツ・エレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月30日
『所有欲を満たしてくれる製品』 あすぱらさん@鼻毛さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2019年3月15日 09:49 [1208499-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
私の勝手な想像ではあるがbeatsといえば黒に赤のワンポイント、というイメージを持ってたので、このカラーはハマった。
・・・
このstudioもw1チップ搭載でmacやiOS製品と簡単にペアリングでき、AppleIDと紐付いて他に所有するApple製品とはペアリングせずに接続できる。FastFuelも搭載しているので充電も短時間で使用できる。なおstudioはsoloより充電時間は倍になっており、10分充電で3時間使用となっているので注意。
studioの特徴はノイズキャンセリングだろう。先代studioにもあったものではあるが、先代が「サー」となるホワイトノイズが目立っていたが、studio3となってこれがかなり低減されてより音楽が聴きやすくなっている。音質は低音が強めではあるが高音やボーカルがほとんど隠れることはなく聴かせてくれる。
soloと比べてひとまわりデカいので、持ち運びには向いてないと思うが、その分耳は包み込むようになってるので長時間聴いても疲れづらいと思う。
ひとつ残念なところが、先代からだが有線での使用の際にもバッテリー充電が必要なところ。バッテリーが切れると全く使えなくなるので、次期製品ではそこが改善できればと希望している。とはいえワイヤレス使用が前提なら気にしなくてもいいのかもしれない。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
「studio3 wireless Decade Collection MRQ82PA/A [レジスタンス・ブラックレッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月27日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月3日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月4日 15:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月3日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月13日 03:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月9日 00:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月7日 16:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月24日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月21日 20:32 |
studio3 wireless Decade Collection MRQ82PA/A [レジスタンス・ブラックレッド]のレビューを見る(レビュアー数:28人)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
高音質でANCも実用的。コスパの良い高品位モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Elite 75t [Titanium Black])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
