
よく投稿するカテゴリ
2022年1月7日 13:15 [1537275-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
発売当初に購入し、その後RS2に買い替え、当RONIN-Sは友人にタダで譲りました。
そういう経緯から評価すると、RS2がある現時点でSをお金を出して選ぶ理由はないと思います。
●最新カメラに対応しない
私はCanon EOS R5を購入してしばらくR5対応を待ちましたが、撮影機会までに対応されなかったのでRS2に買い替えました。
RONIN-Sの場合、ジンバル側でカメラ対応になったからと言ってできるコトは録画スタート程度ですが、それでも重いRONIN-Sのグリップから片手を離してカメラのレックスタートをするのは面倒です。
そしてこんなにアップデートがないのかとDJIに対して残念に思いました。
●軸ロックができない
バランス取りの時も軸ロックがないのはロックできるものと比べると不便ですが、何よりもちょっとした移動時にロックができないのが結構困ります。
私の場合はマジックテープのベルトで固定していましたが、しなければアーム同士がカツカツと当たるので、精神衛生上よくありません。
●付属収納ケースに入れるためにバランスを崩す必要がある
ケースに合わせてアームの位置をずらさないと収納できないので、収納するにはせっかく取ったバランスを崩す必要があります。
なので、撤収時以外にケースに入れることができず、またケースから出す度にバランス取りが必要になるので、ケースに入れることが億劫になり、同時にケースから出すことも億劫になってしまうというダメなケースです。
上記諸々の全てがRS2で改善されていますし(最新カメラへの対応はどうなるかわかりませんが)、且つ大幅な軽量化がされています。
中古での購入も含めて今からの購入は避けるべきだと思います。
- 比較製品
- DJI > DJI RS 2
参考になった2人
「Ronin-S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月7日 13:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月17日 09:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月11日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月27日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月26日 04:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月14日 13:32 |
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)






(その他カメラ関連製品)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
