
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 20:24 [1416649-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
測定後の写真 |
以前、自分用に購入して非常に良かったので、両親のためにもう1個追加で購入しました。
Amazonで購入したのですが、GDTはドリテックの公式通販ストアなので、昨今Amazonに蔓延っている怪しいお店ではありません。ドリテックにも直接メールで問い合わせて、公式ストアであること、正規品を販売していることも確認済です。
【使いやすさ】
洗濯ばさみのような構造になっていて、ボタンを押してから
洗濯ばさみを開くような感じで、間に指を奥までしっかり突っ込んで挟む。
あとは5秒ほど待てば結果が表示されます。
ただ、最初に表示される結果は、必ずしも正確ではない場合もあるので
そのまま30秒くらい待って、数値が安定するまで待ったほうが
より正確な数値を反映してくれると思います。
【機能性】
自分がこれを購入した動機はふたつあります。
ひとつは、新型コロナ感染症が引き起こす『ハッピー・ハイポキシア(幸せな低酸素症)』になっていないかを診断するためです。低酸素状態になっているにもかかわらず、自覚症状がない、という恐ろしい症状なわけですが、パルスオキシメーターがあれば、たとえ自覚症状がなくとも、低酸素状態に陥っていないかを確認することができます(少なくとも目安にはなる)。
咳や微熱など、風邪気味の症状が出ているとき、定期的にパルスオキシメーターで自分の酸素濃度を測定して、SpO2(血中酸素濃度)の数値が95%以上あれば、ある程度安心の目安にはなります(100%安全であると保障するものではないので、不安な方は必ず保健所に相談してください)。
購入動機のふたつめですが、自分は上室性不整脈を持っていて、発作的に頻脈になることがたびたびありました。これまでは頻脈時に血圧計で脈拍数を測定していたのですが、安静時はともかく、頻脈時はどうも正確性に欠けると思うことがたびたびあり(明らかに160以上に脈拍数が上がっているのに、それを反映してくれないため)、これを購入しました。
実際、頻脈時にこれで測定すると脈拍数は200近くを記録します。また、頻脈時の血圧測定は意外と身体への負担が大きいので、パルスオキシメーターのほうが負担も少なく、正確に測定できるので重宝しています。
【総評】
コロナ禍でちょっと値段が高騰していますが、それでも自分は購入してよかったと思っています。『なんか今日ちょっと息苦しいな…大丈夫かな』と思ってもSpO2が98%と出ると、それだけで漠然とした不安が解消され、安心できます。
それと、くれぐれも勘違いして欲しくないのですが、パルスオキシメーターは新型コロナか否かを判定するものではありませんので、その点はしっかり理解していただければと思います。
参考になった12人
「OX-101BLDI [ブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月12日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月27日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月1日 09:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月5日 20:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月24日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月17日 05:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月23日 13:53 |
その他健康器具・医療機器
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(その他健康器具・医療機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
