新車価格: 291〜328 万円 2018年7月19日発売
中古車価格: 187〜359 万円 (320物件) フォレスター 2018年モデルの中古車を見る

2021年2月23日 21:25 [1424566-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 無評価 |
大人4人プラス子供1人という乗車機会が増えるためレヴォーグでは手狭になり、乗り換え候補として1.8Lターボ搭載のSPORTを試乗しました。初代レヴォーグ1.6L(A型)との比較の視点で書いています。
【スタイリング】
当初はあまり気に留めていませんでしたが、不思議と慣れれば格好良いと感じるものです。無骨さが魅力とも言えますが、とはいえマツダ・トヨタのライバル車の洗練された外観と比べれば、外観で若干損している気もします。
【走行】
一般道20分程度の走行です。まず室内が圧倒的に静かだと感じました。ロードノイズもエンジンからのノイズもレヴォーグより小さく、このあたりは大きな進化と感じます。またアイスト後の振動もほとんど感じません(初代レヴォーグA型はいかにもブルンとなる)。乗り心地はレヴォーグも良いですが、フォレスターも同等で良好です。全体的にかなり上質感を感じました。一方、停止状態からちょっと早めの加速をすると、やはりCVTのためか一瞬のもたつきがあって加速していきます。この点で1.6Lターボとの違いは感じませんでした。
【後席】
乗り換えの一番大きなポイントです。後席はレヴォーグより広く、膝前に余裕があります。また中央席足元のドライブシャフトの盛り上がりがレヴォーグに比べ低いため邪魔になりづらく、エアコン吹き出し口もそれほど後方に突き出していないため、大人2人プラス子供1人なら、それほど長時間でなければ3人快適に座れます。この点、2代目レヴォーグもチェックしましたが、初代レヴォーグとほとんど同じでした。
唯一気になったのは、後席ドアがホイールアーチと重なる部分が若干大きいためか、乗り降りがしづらい印象を持ちました。
【値段】
快適装備ほぼ全部盛りで329万はお得だと思います。
【総評】
車全体の出来としては、旧世代スバルの良さも残ししつつの正常進化。1.6Lから1.8Lへの進化は、チョイ乗りではあまり感じず。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった11人
「フォレスター 2018年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月12日 08:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月5日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月19日 13:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月23日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月16日 19:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月13日 15:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月13日 15:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月30日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月24日 10:18 |
フォレスターの中古車 (全4モデル/1,918物件)
-
169.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 3.6万km
- 車検
- 2021/05
-
188.4万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 2.6万km
- 車検
- 2021/11
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜460万円
-
9〜298万円
-
11〜366万円
-
30〜289万円
-
45〜429万円
-
33〜235万円
-
33〜242万円
-
69〜481万円
-
140〜561万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
とにかく広くなって快適性が大幅に向上したハイト系ワゴン
(自動車(本体) > ソリオ バンディット 2020年モデル)3
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
