『UQモバイルではVoLTE対応SIMが必要』 シャープ AQUOS R2 SH-03K docomo [Premium Black] keijisさんのレビュー・評価

AQUOS R2 SH-03K docomo [Premium Black]

動画専用を加えた2眼カメラ搭載の6型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2018年 6月 8日

キャリア:docomo OS種類:Android 8.0 販売時期:2018年夏モデル 画面サイズ:6インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:3130mAh AQUOS R2 SH-03K docomo [Premium Black]のスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『UQモバイルではVoLTE対応SIMが必要』 keijisさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS R2 SH-03K docomo [Premium Black]のレビューを書く

keijisさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
17件
タブレットPC
1件
18件
自動車(本体)
1件
17件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3
UQモバイルではVoLTE対応SIMが必要

昨年末にSIMロック解除済のAquos R2を購入しました。
この前に使用していたMate9からSIMを差し替えました。
事前にUQモバイルでの使用に問題は無いと調べていましたが、4Gが繋がって数分後に切れる症状が発生。原因を調べたところ、自分が契約していたUQモバイルのSIMが2019年9月末で新規契約を終了していたVoLTE非対応SIMであり、これが原因と判明。
(ちなみにMate9はVoLTE非対応SIMでないと使えないため、今まで使えていたのになぜAquos R2で使えなくなるのかわからなかったのが、原因追及に時間がかかった要因)

VoLTE対応SIMへ切り替えを申請し、差し替えを行ったところ問題なく使用することができました。UQモバイルの窓口へ行けばもう少し早く対応ができた可能性がありますが、昨今のコロナ事情で中々窓口が開いているタイミングでお店に行くことができませんでした。

【デザイン】
 Mate9と比べて若干安っぽい感もあります。

【携帯性】
 Mate9より若干軽い(190→181g)ですが、ほとんど違いは感じません。

【レスポンス】
 さすがにスナドラ845、レスポンスで不満を感じる点は今のところありません。

【画面表示】
 IGZOディスプレイはきれいで反応も良いです。

【バッテリー】
 Mate9に比べると若干持ちが悪い感じがありますが、Mate9はかなりHuawei独自でアプリのバックグラウンドを止めている感じがあったので、スナドラ845としては標準的かもしれません。ちなみに電池持ちに懸念があったので、エモパーは止めました。

【カメラ】
 Mate9に比べると良いわけではありません、動画はアプリ側がもう少し充実してこないといかんとも使いづらく、時期早々だったかも。

【総評】
 シャープの最近の端末は国産端末の中でもAndroidアップデートに比較的早く対応しており、その期間も明言している点を評価して購入しました。カメラは最新のR5Gでも暗部対応がイマイチっポイので、動画よりも静止画で他に追い付く点を頑張って欲しいと思います。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3
UQモバイルではVoLTE対応SIMが必要

昨年末にSIMロック解除済のAquos R2を購入しました。
この前に使用していたMate9からSIMを差し替えました。
事前にUQモバイルでの使用に問題は無いと調べていましたが、4Gが繋がって数分後に切れる症状が発生。原因を調べたところ、自分が契約していたUQモバイルのSIMが2019年9月末で新規契約を終了していたVoLTE非対応SIMであり、これが原因と判明。
(ちなみにMate9はVoLTE非対応SIMでないと使えないため、今まで使えていたのになぜAquos R2で使えなくなるのかわからなかったのが、原因追及に時間がかかった要因)

VoLTE対応SIMへ切り替えを申請し、差し替えを行ったところ問題なく使用することができました。UQモバイルの窓口へ行けばもう少し早く対応ができた可能性がありますが、昨今のコロナ事情で中々窓口が開いているタイミングでお店に行くことができませんでした。

【デザイン】
 Mate9と比べて若干安っぽい感もあります。

【携帯性】
 Mate9より若干軽い(190→181g)ですが、ほとんど違いは感じません。

【レスポンス】
 さすがにスナドラ845、レスポンスで不満を感じる点は今のところありません。

【画面表示】
 IGZOディスプレイはきれいで反応も良いです。

【バッテリー】
 Mate9に比べると若干持ちが悪い感じがありますが、Mate9はかなりHuawei独自でアプリのバックグラウンドを止めている感じがあったので、スナドラ845としては標準的かもしれません。ちなみに電池持ちに懸念があったので、エモパーは止めました。

【カメラ】
 Mate9に比べると良いわけではありません、動画はアプリ側がもう少し充実してこないといかんとも使いづらく、時期早々だったかも。

【総評】
 シャープの最近の端末は国産端末の中でもAndroidアップデートに比較的早く対応しており、その期間も明言している点を買って購入しました。カメラは最新のR5Gでも暗部対応がイマイチっポイので、動画よりも静止画で他に追い付く点を頑張って欲しいと思います。

参考になった0

「AQUOS R2 SH-03K docomo [Premium Black]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
駄目  1 2025年8月7日 10:55
購入はあまりしたくない  1 2025年5月14日 17:33
日本製のスマホはまだまだ  1 2024年11月15日 19:06
残念かな  1 2024年8月16日 15:06
快適  5 2024年2月9日 13:45
バッテリー交換して延命してます!  4 2023年1月25日 12:21
期待のカメラは正直…ですが正当進化していることは分かる。  3 2023年1月17日 23:28
設定をきちんとやれば電池はかなりもつよ  4 2022年11月20日 20:18
災害時用に購入  4 2022年8月15日 03:06
電池持ち悪すぎる  2 2022年5月16日 11:57

AQUOS R2 SH-03K docomo [Premium Black]のレビューを見る(レビュアー数:70人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS R2 SH-03K docomo [Premium Black]のレビューを書く

この製品の情報を見る

AQUOS R2 SH-03K docomo [Premium Black]
シャープ

AQUOS R2 SH-03K docomo [Premium Black]

発売日:2018年 6月 8日

AQUOS R2 SH-03K docomo [Premium Black]をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意