NEOGEO mini
- 1990年代に一世を風靡した「NEOGEO」のラインアップの中から、格闘ゲームを中心に名作40タイトルが収録された「ネオジオ ミニ」。
- 通常版にのみ収録されているのは、KOF '94/'96/'99/2001/2003、リアルバウト餓狼伝説2、幕末浪漫 月華の剣士、痛快GANGAN行進曲。
- トップハンター、ニンジャコマンドー、バーニングファイト、サイバーリップ、ASOII、ティンクルスタースプライツの14タイトル。

よく投稿するカテゴリ
2018年11月17日 02:01 [1174802-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
こちらを購入したのが、ここのところのミニゲーム機ブームによるもので、それらがコレクション化してしまっているからです。当然というほど、NEOGEO本体を所有した事もなく、当時のアーケードゲーム機で遊んだのも僅かです。それにもかかわらず、購入してしまったのは、これまでにないアーケードゲーム機をそのままミニチュア版にした遊び心があるデザインにありました。液晶画面もあり、アーケードスティックは再現され、それをミニチュアサイズに凝縮したと思うと、期待が高まります。また、当時のゲーム機の小型化がゲームボーイがやっとだったとすると、相当クオリティーが高いものであります。今でこそ当たり前のように感じますが、当時であれば、夢のようなゲーム機であるはずです。
とは言っても、最大な決め手は昔の思い出があるからで、当時の賑やかさが蘇ってくるようで、懐かしさに浸りたかったからなのかもしれません。
しかし、実際遊んでみると、NEOGEOmini自体は画面も小さく、音に迫力もなく、ゲームセンターのようなガヤガヤした臨場感もなく、そっけないほど家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機のようなものであるため、拍子抜けはしました。やはり、小さいが故に、プレイしづらいのと、細々とした格好でのプレイスタイルでは熱くなれません。そこで、コントローラも購入し、改めて遊んでみましたが、それはそれで、コントローラを使っている以上家庭用ゲーム機そのものであり、アーケード感が薄れてしまいます。
ソフト数も多いとは言っても、シリーズもので重なるため、バリエーションも少ないです。
NEOGEOはアーケードの一角を担ってきたと言えども、マイナーであるのも否めないため、どこか物足りなさや寂しさを覚えるのも事実です。しかしながら、NEOGEO独特の空気感だけは残り香のようにあるのは、NEOGEOのアーケードゲーム機がゲームセンターというよりレンタルビデオ店などに置いてあったからで、ゲームセンターとは一線を画すような存在でもあるため、その細々としたプレイスタイルに実は合っているのかもしれません。
それは冗談として、総評として、ゲーム内容としては申し分ないくらい面白いですし、アイディア性のあるゲーム機です。しかし、子供騙しとまではいきませんが、全体的に安っぽくなってしまったかのようにも思えます。アーケードゲームは家庭用ゲーム機に移植すると大半、劣化しますが、NEOGEOはそのクオリティーのまま遊ぶことができた強みがあっただけに、その特異性が感じられず、惜しくもあります。それは当時、本物のキレッキレのNEOGEOで遊んだ経験があるからなのか、どことなく経年劣化したような、周りのミニゲーム機に流されたような作りが残念なのです。個人的に気持ちだけが先走っただけなのかもしれませんが、アーケード感をもう少しあれば良かったと思います。
- レベル
- ビギナー
- ジャンル
- アクション・格闘系
参考になった29人
「NEOGEO mini」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月29日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月25日 10:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月9日 23:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月12日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月20日 11:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月17日 13:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月9日 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月17日 02:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月9日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月26日 14:00 |
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
