ステルヴィオの新車
新車価格: 736〜1383 万円 2018年6月25日発売
中古車価格: 205〜976 万円 (149物件) ステルヴィオ 2018年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ステルヴィオ 2018年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
SPORT PACKAGE (ディーゼル) | 2020年10月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
SPORT PACKAGE (ディーゼル) | 2019年12月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
LUXURY PACKAGE | 2018年10月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
First Edition | 2018年7月21日 | 特別仕様車 | 3人 |
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
5.00 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.00 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.83 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.83 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.50 | 4.03 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.00 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.20 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年9月16日 11:06 [1259550-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
購入を考えられている方しかいないと思っているので、購入してからの率直な感想を書いていきます。
☆まずエクステリアですが、大満足です。町中を走っていても一際目立つフロントマスク、外観のスポーティなデザインで1905mmの幅を感じさせません。
ひとつマイナスだなと感じるのが、デイライトです。日中は気になりませんが、夜間にコンビニ等でエンジンをかけて休憩するときなどに気を使うなと感じました。
☆内装については運転席回りのボタン類が少なく、スッキリとしていて気に入っています。日本車はボタン類が多く、ごちゃごちゃしているのが嫌いな私にとってステルヴィオの内装はとても魅力的でした。
随所にステッチ付きの本革が使用されていたり、本木目のプレートが採用されていたりと見た目の高級感がすごいです。
ただ他の方も言われているように、純正のカーナビがないのはマイナスです。
・有線で接続するので接触が悪いと走行中に接続が切れてしまう。
・スマホ本体の充電が100%であっても、ナビを使うにはUSBで接続する必要がある=充電を同時に行うので、バッテリーが痛みやすいです。長距離移動の前日は夜に充電をしないなどの対策が必要。
・ナビを使いながら音楽をかけようとすると、Android Autoに対応した音楽アプリ(Google play music)を使用しなければならないので、ストリーミングサービスに加入する必要がある。(ナビアプリを使用している時に同時にBluetooth接続はできませんでした。)
・タッチパネルでないので文字の入力がめんどくさい(音声入力は可能)
・スッキリとした内装が接続用のケーブルのせいで少しごちゃついた印象を受けます。
・ナビがGoogleマップを使用しているので、細い道も平気で案内されます。
・Android(私が使用しているのはGalaxy S9+)は画面が点いていないと位置情報を更新しないのか、走行中に迷子になることがあります。スマホを確認すると大体タイムアウトして画面が消灯しているので、逐一スマホが点いているか確認してあげる必要があります。
パッと思い付くだけでこれだけのものがありました。スマホナビなのでナビ更新が不要なところは良いと思いますが、利便性を考えたらやはり純正のナビが欲しいところではあります。
☆パワーは2Lとは思えないほどのパワーを発揮してくれ、日常で困ることは一切無いと思います。燃費もたまに高速に乗る程度ですが9.5km程で、そこまで悪くはない数字かと。
隣に誰かを乗せて静かにドライブデートを楽しみたいときはnモードかaモード、一人で車を走らせたいときはdモードなど、モードの切り替えでキャラクターがガラリと変わるのが面白いです。
☆総評すると、ナビ以外は大満足です。価格もこのクラスで新車689万円ならそこそこお値頃なのではないかと個人的には思います。
さらに10月までに新車で契約すると初回車検料を含む5年間のメンテナンスパックが付いていたりと、アルファの本気度が伺えます。
最後に私が購入した販売店さんでは、オプション込みの750万円からお値引きが60万円、2年前に100万円で購入した中古車が70万円で下取り査定してもらえました。
当初は中古でステルヴィオを購入しようかと考えていましたが、ディーラーさんの本気度、5年間のメンテナンスパックに惹かれて新車で購入していました。
キャンペーンの期間も残り僅かなので、興味がある方はお近くのディーラーさんに行ってお話を聞いてみることをお勧めします!
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
ステルヴィオの中古車 (149物件)
-
- 支払総額
- 383.5万円
- 車両価格
- 374.5万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.3万km
-
ステルヴィオ 2.0ターボ Q4ヴェローチェ 登録済未使用車 新車保証継承 内装レッドレザー 地デジ&ナビ タッチパネル ワイヤレスチャージャー装備 後期型仕様
- 支払総額
- 669.9万円
- 車両価格
- 635.4万円
- 諸費用
- 34.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 24km
-
ステルヴィオ 2.2ターボ ディーゼルQ4ヴェローチェ 新車保障継承 純正ナビTV ACC
- 支払総額
- 488.6万円
- 車両価格
- 470.0万円
- 諸費用
- 18.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
89〜700万円
-
175〜2438万円
-
30〜690万円
-
265〜1600万円
-
69〜508万円
-
240〜1787万円
-
452〜2245万円
-
237〜716万円
-
222〜666万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン

-
- 支払総額
- 383.5万円
- 車両価格
- 374.5万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
ステルヴィオ 2.0ターボ Q4ヴェローチェ 登録済未使用車 新車保証継承 内装レッドレザー 地デジ&ナビ タッチパネル ワイヤレスチャージャー装備 後期型仕様
- 支払総額
- 669.9万円
- 車両価格
- 635.4万円
- 諸費用
- 34.5万円