『3ヶ月たった今もやはり完成度高い端末』 HUAWEI HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank [チタニウムグレー] W&Pさんのレビュー・評価

HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank [チタニウムグレー]

18:9狭額縁設計の6型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2018年 5月18日

キャリア:SoftBank OS種類:Android 8.0 販売時期:2018年夏モデル 画面サイズ:6インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4000mAh HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank [チタニウムグレー]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

HUAWEI Mate 10 Pro 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 
ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank [チタニウムグレー]

『3ヶ月たった今もやはり完成度高い端末』 W&Pさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank [チタニウムグレー]のレビューを書く

W&Pさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:262人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
89件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
11件
ゲーム機本体
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
3ヶ月たった今もやはり完成度高い端末

レビューから3ヶ月ちょっとたちましたが
やはりこの端末完成度高い
最近もう1回線をiphone8に変えましたが全くもってバッテリー持ち、カメラ性能、音質、画面の綺麗さ、ハイレゾ対応、指紋認証、顔認証の感度
充電速度は確実にMate10Proの方が上です。
駄目な点をあげるならば
動画見てるときに音量を結構あげてますがあまり良く聞こえない感じがしました。
その点はiphone8の方が上です。
またMicroSDカードが使えない点
FeliCa非対応の点
くらいです。
FeliCaはiphone8でApplepayが使えるので取り敢えず問題ないです。
それ以外はかなり満足してます。
カメラ目的で買いましたが他の機能も満足度高くて買って良かったと思えた端末でした。


6月19日に機種変更をしました。
Softbankからポイントを3万ポイント頂けたのと更には24ヶ月間毎月1000円引きしますって話になったのがきっかけでした。
SoftbankのAndroidは10年以上Softbankと付き合いがありますが二台目です。
今まではiphoneシリーズしか使っていませんでした。
iphoneは正直6Sあたりから対して進化してるとは思えなかったんですがそれでもiphone7 iphoneXと買いました。
ですがやはり多少良くなったも対して変わらずiphoneXを使ってましたが不注意で起動しなくなり数万円の高額費用がかかるため別の機種を使ってましたがカメラが良くない通話の時にこちらの声がちゃんと届いていないのか聞き取れませんとか複数の方に言われ明らかスマホがおかしいと思いこの機種を一括でSIMフリー版を買おうと思いましたが6万以上するのでだったらポイント貰ったし計算したらかなり安くなるからと思いSoftbankで買いました。
DSDV?DSDS?からシングルSIMに変更されましたがキャリアで契約なのでデメリットは正直無かったので買い替えました。
今回は保証もつけました。
万が一があるかもしれないので。
結果的には満足です。
ポイントとか他の特典を案内されなければ買っていませんでした。
docomoでP20Proが販売されてますがそこまで対して変わらないしトリプルレンズで望遠とかついてますがどうしてもデザインが気に入らない
カメラが出すぎノッチが好きになれない理由からこちらにしました。
迷われてる方、ポイントとか沢山あるなら買いだと思いますよ。
(再レビュー)
購入から一週間が経過しましたので再レビューします。
結果購入して大正解です。
バッテリーの持ちハンパなくいいです。
かなりハードに使ってますがあまりバッテリーが減らない。
レスポンスもヌルヌルサクサク問題なし。
縦でもステレオになってましたがあまり音が出てる感じがしませんが横向きで動画を観たらステレオに完璧に音が出てました。
音をMAXで動画再生したら音割れも無くかなりクリアで綺麗な音出してくれてます。
普段はスマホで動画は観ませんが外出先ならスマホで十分の音質でした。
なんせ付属品のセット内容が完璧
全て必要な物が付いてます。
フィルムも最初っから貼ってありおまけにはHUAWEIでは当たり前?のクリアケース
ハイレゾイヤホン、急速充電器と
急速充電器で充電すると画面に超急速と表示されかなり高速で充電がされます。
時間がないときは便利
4000のバッテリー容量でこの高速は凄すぎます。
長時間動画観ても発熱もあまりしないし
モバイルバッテリー正直必要ないですね。
あった方が安心感は有りますが結構ハードに使っても1日半余裕でした。
かなりほめすぎじゃないかと思うかも知れませんがかなり優秀です。
当たりを引いたからなのか不具合も今のところ無し
ハズレを引いた方からしたらほめられないかも知れませんが正常品なら満足のいくスマホには間違いないですね。
CPUはHUAWEI独自のCPUKIRINシリーズですがかなりハイスペックです。
iphoneXとも対策無し出しiphoneはバッテリー持ちいい印象が有りますがこの機種のが遥かに上です。
以前iphoneを何台も使ってたのではっきり自信もって言えます。
バッテリー持ちで選ぶ、カメラは性能で選ぶ
最初っから付属品が揃ってる方がいい方はHUAWEIがオススメです。
デスクトップ機能も珍しいのでこれ一台で済ませたい方はいいかも?

参考になった17人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
3か月たった今もやはり完成度高い端末

レビューから3ヶ月ちょっとたちましたが
やはりこの端末完成度高い
最近もう1回線をiphone8に変えましたが全くもってバッテリー持ち、カメラ性能、音質、画面の綺麗さ、ハイレゾ対応、指紋認証、顔認証の感度
充電速度は確実にMate10Proの方が上です。
駄目な点をあげるならば
動画見てるときに音量を結構あげてますがあまり良く聞こえない感じがしました。
その点はiphone8の方が上です。
またMicroSDカードが使えない点
FeliCa非対応の点
くらいです。
FeliCaはiphone8でApplepayが使えるので取り敢えず問題ないです。
それ以外はかなり満足してます。
カメラ目的で買いましたが他の機能も満足度高くて買って良かったと思えた端末でした。


6月19日に機種変更をしました。
Softbankからポイントを3万ポイント頂けたのと更には24ヶ月間毎月1000円引きしますって話になったのがきっかけでした。
SoftbankのAndroidは10年以上Softbankと付き合いがありますが二台目です。
今まではiphoneシリーズしか使っていませんでした。
iphoneは正直6Sあたりから対して進化してるとは思えなかったんですがそれでもiphone7 iphoneXと買いました。
ですがやはり多少良くなったも対して変わらずiphoneXを使ってましたが不注意で起動しなくなり数万円の高額費用がかかるため別の機種を使ってましたがカメラが良くない通話の時にこちらの声がちゃんと届いていないのか聞き取れませんとか複数の方に言われ明らかスマホがおかしいと思いこの機種を一括でSIMフリー版を買おうと思いましたが6万以上するのでだったらポイント貰ったし計算したらかなり安くなるからと思いSoftbankで買いました。
DSDV?DSDS?からシングルSIMに変更されましたがキャリアで契約なのでデメリットは正直無かったので買い替えました。
今回は保証もつけました。
万が一があるかもしれないので。
結果的には満足です。
ポイントとか他の特典を案内されなければ買っていませんでした。
docomoでP20Proが販売されてますがそこまで対して変わらないしトリプルレンズで望遠とかついてますがどうしてもデザインが気に入らない
カメラが出すぎノッチが好きになれない理由からこちらにしました。
迷われてる方、ポイントとか沢山あるなら買いだと思いますよ。
(再レビュー)
購入から一週間が経過しましたので再レビューします。
結果購入して大正解です。
バッテリーの持ちハンパなくいいです。
かなりハードに使ってますがあまりバッテリーが減らない。
レスポンスもヌルヌルサクサク問題なし。
縦でもステレオになってましたがあまり音が出てる感じがしませんが横向きで動画を観たらステレオに完璧に音が出てました。
音をMAXで動画再生したら音割れも無くかなりクリアで綺麗な音出してくれてます。
普段はスマホで動画は観ませんが外出先ならスマホで十分の音質でした。
なんせ付属品のセット内容が完璧
全て必要な物が付いてます。
フィルムも最初っから貼ってありおまけにはHUAWEIでは当たり前?のクリアケース
ハイレゾイヤホン、急速充電器と
急速充電器で充電すると画面に超急速と表示されかなり高速で充電がされます。
時間がないときは便利
4000のバッテリー容量でこの高速は凄すぎます。
長時間動画観ても発熱もあまりしないし
モバイルバッテリー正直必要ないですね。
あった方が安心感は有りますが結構ハードに使っても1日半余裕でした。
かなりほめすぎじゃないかと思うかも知れませんがかなり優秀です。
当たりを引いたからなのか不具合も今のところ無し
ハズレを引いた方からしたらほめられないかも知れませんが正常品なら満足のいくスマホには間違いないですね。
CPUはHUAWEI独自のCPUKIRINシリーズですがかなりハイスペックです。
iphoneXとも対策無し出しiphoneはバッテリー持ちいい印象が有りますがこの機種のが遥かに上です。
以前iphoneを何台も使ってたのではっきり自信もって言えます。
バッテリー持ちで選ぶ、カメラは性能で選ぶ
最初っから付属品が揃ってる方がいい方はHUAWEIがオススメです。
デスクトップ機能も珍しいのでこれ一台で済ませたい方はいいかも?

参考になった0

満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
Huawei Mate10Pro完成度高すぎ

6月19日に機種変更をしました。
Softbankからポイントを3万ポイント頂けたのと更には24ヶ月間毎月1000円引きしますって話になったのがきっかけでした。
SoftbankのAndroidは10年以上Softbankと付き合いがありますが二台目です。
今まではiphoneシリーズしか使っていませんでした。
iphoneは正直6Sあたりから対して進化してるとは思えなかったんですがそれでもiphone7 iphoneXと買いました。
ですがやはり多少良くなったも対して変わらずiphoneXを使ってましたが不注意で起動しなくなり数万円の高額費用がかかるため別の機種を使ってましたがカメラが良くない通話の時にこちらの声がちゃんと届いていないのか聞き取れませんとか複数の方に言われ明らかスマホがおかしいと思いこの機種を一括でSIMフリー版を買おうと思いましたが6万以上するのでだったらポイント貰ったし計算したらかなり安くなるからと思いSoftbankで買いました。
DSDV?DSDS?からシングルSIMに変更されましたがキャリアで契約なのでデメリットは正直無かったので買い替えました。
今回は保証もつけました。
万が一があるかもしれないので。
結果的には満足です。
ポイントとか他の特典を案内されなければ買っていませんでした。
docomoでP20Proが販売されてますがそこまで対して変わらないしトリプルレンズで望遠とかついてますがどうしてもデザインが気に入らない
カメラが出すぎノッチが好きになれない理由からこちらにしました。
迷われてる方、ポイントとか沢山あるなら買いだと思いますよ。
(再レビュー)
購入から一週間が経過しましたので再レビューします。
結果購入して大正解です。
バッテリーの持ちハンパなくいいです。
かなりハードに使ってますがあまりバッテリーが減らない。
レスポンスもヌルヌルサクサク問題なし。
縦でもステレオになってましたがあまり音が出てる感じがしませんが横向きで動画を観たらステレオに完璧に音が出てました。
音をMAXで動画再生したら音割れも無くかなりクリアで綺麗な音出してくれてます。
普段はスマホで動画は観ませんが外出先ならスマホで十分の音質でした。
なんせ付属品のセット内容が完璧
全て必要な物が付いてます。
フィルムも最初っから貼ってありおまけにはHUAWEIでは当たり前?のクリアケース
ハイレゾイヤホン、急速充電器と
急速充電器で充電すると画面に超急速と表示されかなり高速で充電がされます。
時間がないときは便利
4000のバッテリー容量でこの高速は凄すぎます。
長時間動画観ても発熱もあまりしないし
モバイルバッテリー正直必要ないですね。
あった方が安心感は有りますが結構ハードに使っても1日半余裕でした。
かなりほめすぎじゃないかと思うかも知れませんがかなり優秀です。
当たりを引いたからなのか不具合も今のところ無し
ハズレを引いた方からしたらほめられないかも知れませんが正常品なら満足のいくスマホには間違いないですね。
CPUはHUAWEI独自のCPUKIRINシリーズですがかなりハイスペックです。
iphoneXとも対策無し出しiphoneはバッテリー持ちいい印象が有りますがこの機種のが遥かに上です。
以前iphoneを何台も使ってたのではっきり自信もって言えます。
バッテリー持ちで選ぶ、カメラは性能で選ぶ
最初っから付属品が揃ってる方がいい方はHUAWEIがオススメです。
デスクトップ機能も珍しいのでこれ一台で済ませたい方はいいかも?

参考になった8

満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
Huawei Mate10Pro完成度高すぎ

6月19日に機種変更をしました。
Softbankからポイントを3万ポイント頂けたのと更には24ヶ月間毎月1000円引きしますって話になったのがきっかけでした。
SoftbankのAndroidは10年以上Softbankと付き合いがありますが二台目です。
今まではiphoneシリーズしか使っていませんでした。
iphoneは正直6Sあたりから対して進化してるとは思えなかったんですがそれでもiphone7 iphoneXと買いました。
ですがやはり多少良くなったも対して変わらずiphoneXを使ってましたが不注意で起動しなくなり数万円の高額費用がかかるため別の機種を使ってましたがカメラが良くない通話の時にこちらの声がちゃんと届いていないのか聞き取れませんとか複数の方に言われ明らかスマホがおかしいと思いこの機種を一括でSIMフリー版を買おうと思いましたが6万以上するのでだったらポイント貰ったし計算したらかなり安くなるからと思いSoftbankで買いました。
DSDV?DSDS?からシングルSIMに変更されましたがキャリアで契約なのでデメリットは正直無かったので買い替えました。
今回は保証もつけました。
万が一があるかもしれないので。
結果的には満足です。
ポイントとか他の特典を案内されなければ買っていませんでした。
docomoでP20Proが販売されてますがそこまで対して変わらないしトリプルレンズで望遠とかついてますがどうしてもデザインが気に入らない
カメラが出すぎノッチが好きになれない理由からこちらにしました。
迷われてる方、ポイントとか沢山あるなら買いだと思いますよ。

参考になった1

「HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank [チタニウムグレー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank [チタニウムグレー]のレビューを書く

この製品の情報を見る

HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank [チタニウムグレー]
HUAWEI

HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank [チタニウムグレー]

発売日:2018年 5月18日

HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank [チタニウムグレー]をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意