
よく投稿するカテゴリ
2020年11月19日 09:02 [1389494-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 3 |
見た目重視のケースです
【デザイン】
正面から見て左面と正面が強化ガラスなので、いわゆる「魅せるケース」です。中がごちゃごちゃしているとイラっときますので、几帳面な方向けですね。
【拡張性】
拡張性はかなりいいですね。オプションでグラフィックカードを縦差しにすることもできます。ただし簡易水冷をつける際は、組み込む手順を確認しながらでないと他のパーツに干渉します。
あと最近のケースは通線用のグロメットがあるのが多いですが、それが災いしE-ATXなどの若干横幅が大きいマザーを入れると、通線グロメットが隠れてしまうのが難点です。このケースの場合中に入れられるのは、ATXサイズのマザーまでですね。
【メンテナンス性】
メッシュフィルターは全てマグネット固定式なので、取り扱いが楽!溜まったホコリは水洗いしなくても掃除機ですっと吸い取ることができます。
【作りのよさ】
けっこういいです。前面と左側面が強化ガラスなので、そばにおいても圧迫感を感じません。
【静音性】
通気性がいい反面、静音性に関してはほとんどないと言って間違いないです。
【総評】
デザインもいいし、パーツを仕込むときもやりやすい。
難点は静音性とガラスパネルが重いことだが、見た目重視のケースなのでこれは致し方ないだろう。
昔なら2万円以上出さないとこのグレードのケースは買えなかったので、1万円ちょいで買えるのは実に革新的。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人
「O11 Dynamic [White]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月17日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 09:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月7日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月29日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月10日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月18日 18:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月18日 06:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月18日 05:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月1日 11:57 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】i7-13700k RTX4090
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
