SOLID BASS ATH-CKS1100X
- 重低音を再生する過渡特性にすぐれた「11mm SOLID BASS HDドライバー」搭載イヤホン。ハイレゾ対応のシリーズ最上位モデル。
- 不要な共振を低減する切削無垢アルミニウムエンクロージャーを採用。
- ノイズへの耐性とメンテナンス性にすぐれた、オーディオ専用設計の着脱式コネクタを採用。4サイズのイヤーピース付属。
SOLID BASS ATH-CKS1100Xオーディオテクニカ
最安価格(税込):¥15,423
(前週比:-292円↓)
発売日:2018年 5月18日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月13日 12:14 [1520738-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
全体的に小ぶりになりスッキリした見た目。
【高音の音質】
耳にささるような事もなく突き抜ける綺麗な高音。
【低音の音質】
ここはさすがにソリッドベースです!しっかりと鳴らしてくれます。
【フィット感】
1100に比べたら天と地の違いがあります。ちゃんとフィットしますが、付属品のイヤーピースは自分にはあいませんでした。
【外音遮断性】
一般的なカナル型イヤホンと同じです。
【音漏れ防止】
ピッタリなイヤーピースがあれば音漏れしません。
【携帯性】
付属のケースあるのでいいです。しかしリケーブルすると付属ケースだとかさばるかな。
【総評】
1100の後継機と思いがちですが、全く別の次元の新機種だと感じました。このイヤホンはイヤーピース交換とリケーブルをして初めて本領発揮します。真の姿を現した時感動しました。
イヤーピース、JVC EP-FX10L-Bスパイラルドット++Lサイズ
リケーブル、audio-technicaHDC213A/1.2
この構成で使ってますが、10万以下のイヤホンの中では頭一つ抜け出ています。
DACを替えたので再レビューします、今までは上記のイヤホン構成とDACはサウンドブラスター SB-DM-PHDを使用してのレビューでした。
今回はサウンドブラスターG6に替え、その設定の中にダイレクトモードという項目があり原音のソースそのままで最大32bit/384kHzで聞いてみました。結果は物凄い解像度で1100Xの懐の深さを改めて感じました。まさに様々な音の楽しさを再確認できました。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
参考になった10人(再レビュー後:3人)
2021年11月24日 07:01 [1520738-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
全体的に小ぶりになりスッキリした見た目。
【高音の音質】
耳にささるような事もなく突き抜ける綺麗な高音。
【低音の音質】
ここはさすがにソリッドベースです!しっかりと鳴らしてくれます。
【フィット感】
1100に比べたら天と地の違いがあります。ちゃんとフィットしますが、付属品のイヤーピースは自分にはあいませんでした。
【外音遮断性】
一般的なカナル型イヤホンと同じです。
【音漏れ防止】
ピッタリなイヤーピースがあれば音漏れしません。
【携帯性】
付属のケースあるのでいいです。しかしリケーブルすると付属ケースだとかさばるかな。
【総評】
1100の後継機と思いがちですが、全く別の次元の新機種だと感じました。このイヤホンはイヤーピース交換とリケーブルをして初めて本領発揮します。真の姿を現した時感動しました。
イヤーピース、JVC EP-FX10L-Bスパイラルドット++Lサイズ
リケーブル、audio-technicaHDC213A/1.2
この構成で使ってますが、10万以下のイヤホンの中では頭一つ抜け出ています。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
参考になった7人
「SOLID BASS ATH-CKS1100X」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月12日 15:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月12日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月4日 11:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月18日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月11日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月13日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月6日 09:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月21日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月26日 15:20 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
隅々まで洗練の美を感じる好モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Elite 4 [ダークグレー])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
