2018年 5月26日 発売
BDZ-FT3000
- ソニーのレコーダーとして初めて高画質メディア規格「4K Ultra HD ブルーレイ」の再生に対応した、ブルーレイディスクレコーダー(容量3TB)。
- 従来のブルーレイディスクやテレビ放送では表現できなかった、映像本来の明るさやコントラスト、鮮やかな色を再現。立体感のある美しい映像が楽しめる。
- 放送予定日の最長1か月前から新番組(ドラマ・アニメ)の録画予約ができる(※インターネットの常時接続が必要)など、録り逃し防止機能が充実。
価格帯:¥74,799〜¥83,000 (4店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2018年7月30日 11:11 [1146408-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
選択肢がないということ。
既に録画機能としては行き着くところまで到達してると思う。
ただ、良くなってきてはいるモノのやっぱりモッサリ操作感…。
本体UIでどうにもならないのなら、スマホアプリを開発しては。
なによりもまず「お引っ越し機能」をなんとかして欲しいかも。
たくさん録画しているせいか、リストを作っています…で死亡。
ぜんぜん移せません。しかもなぜムーブしてくれないのか…
4K/HDR(18Gbps)対応は、高価な対応ケーブルが必要となり
テレビ側の設定を変える必要まであるので敷居が高いです。
その辺についてはなーんにも説明書に書いてありません。
いろいろ残念ですが、きっと次もソニー製を選ぶと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった12人
「BDZ-FT3000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月17日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月15日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月13日 19:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月3日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月27日 07:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月17日 13:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月30日 11:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月13日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月4日 14:48 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
ユーザーレビューランキング
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
